林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

2009-01-08から1日間の記事一覧

林雄介、今日の一言自己管理能力とは

自己管理能力とは、余分な仕事を断るふてぶてしさのトレーニング 自己管理能力とは、過度な自己犠牲を払わない厳しさ 自己管理能力とは、無理をし過ぎないことなのです 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治の…

林雄介、今日の一言出世力とは

出世力とは、目上、目下、同僚に満遍なくゴマする慈悲と忍耐力 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

林雄介、今日の一言気配りとは

気配りとは、対象者の好物探し 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

林雄介、今日の一言教養力

他人を悪く言わず、見くびらず、侮らず、軽んじない忍耐力が真の教養力と私は思います 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

林雄介、今日の一言焦らない

焦りというのは、早く結果を出したいという巧名心から起こるものです 焦らないには、巧名心を小さくしたらいいのです そのほうが、大きな実が実るものです 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄…

林雄介、今日の一言お風呂に入るゆとり

お風呂に入って、のんびりする そういう時間も大切なことです 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

岐阜市長は信任されるのか?

細江前岐阜市長が、市岐商の移管による立命館誘致で辞任しました 報道によれば、反対派からの対立候補は立候補しないようです で、果たして市長選挙に勝つことで民意を問えるかどうかです まず、地方自治体は市長と市議会に権力があります。アメリカの大統領…

林雄介、今日の一言お気楽に

ごちゃごちゃ考えずにお気楽に生きましょう、お気楽に 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

林雄介、伊勢神宮国民総参拝について

伊勢の神宮会館に「国民総参拝」と書いてあってかなり怖い 行きたい人はいけばいいし、政教分離と信教は自由なのだから、総参拝というのはちょっとどうかと思います 自治会で伊勢のお札を配るんですよ、有料で田舎は。 神道は、一宗教であって国教ではありま…

林雄介、伊勢神宮に行く

先ほど、外宮、内宮の御垣内に参拝し、お神楽をあげてきました。 特に本の読者の皆様と延べ150万人のブログの読者の皆様、日本と世界の国民の繁栄ほか、わけても貧困問題ほか、お祈り申し上げました 皆様のご多幸を祈念いたします 『公務員の教科書(算数…

林雄介、今日の一言秘策の源泉

秘策は、常識的な当たり前の努力を忍耐強く続けたあとに、自然と浮かんでくるものなのです 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

林雄介、今日の一言秘策と奇策

秘策も奇策も忍耐から生まれるのです 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

林雄介、今日の一言鈴木宗男さんから学ぶこと

政治家の鈴木宗男さんは凄い 役所を恫喝していたのは事実です私も大嫌いでしたから 鈴木さんの凄いのは、東京地検に捕まってから 普通は、地検に捕まっただけで自殺したりする鈴木さんは、新党大地を作り、衆議院選挙にでます 癌になりますしかし、マラソン…

林雄介、今日の一言やる気と虚しさ

(続き) 頑張ってきたら反動がきます 独身で、キャリアウーマンで35才を超えたらたまに虚しくなります 今までの自分、将来の自分、不安になるものです それは、結婚できるかどうか考えるからです 結婚なんか何歳になっても、いつでも、どこでも、何回でも…

林雄介、今日の一言やる気復活法2

やる気が消えたら、回転寿司にいって20皿食べたらいいのです やる気が消えたら、ホテルのケーキバイキングで全種類制覇したらいいのです やる気が消えたら、若い子と遊びにいったらいいのです やる気が消えたら、ディズニーランドでミッキーマウスと踊って…

林雄介、今日の一言やる気復活法

(続き) やる気は、頑張った反動で燃え尽きるのです これが、燃え尽き症候群なのです 頑張れば、燃え尽きるのは、すごく当たり前のことです 燃え尽きない方がおかしい やる気がなくなり、虚しくなったら、まず、睡眠時間を増やすことです しかし、睡眠時間…

林雄介、今日の一言映画

映画をみるというのは、映画から創作のエネルギーや息吹きをもらうのです 日々の日常で枯れてきた感性は自然に触れ、音楽を聴き、映画や文学を楽しみ、旅行にいきウキウキを取り戻すのです そうしないと、枯れるのです しかし、日々、太陽を浴び、川の流れを…

林雄介、今日の一言生きているということ

生きているというのは、お腹がすくのです 男や女が恋しいのです 眠いのです お金が欲しいのです 病気になるのです 腹がたつのです 死にたくなるのです 落ち込むのです 嬉しいのです トイレにいくのです それが、あなたが生きているということなのです 『公務…

林雄介、今日の一言本当の失敗とは

(続き) 本当の失敗とは、失敗から何も学ぼうとせず、何の改善策も生まれず、失敗したと落ち込むことです 改善策が生まれ、教訓となれば、失敗は失敗ではなく、尊い学びにほかならないのです 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解…

林雄介、今日の一言失敗とは

あらゆる失敗は、教訓 あらゆる失敗は、災いを消し、反省を促し、成長させる ゆえに、この世に、失敗は存在しないのです (続く) 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおま…

林雄介、今日の一言30年先を見る

将来の目標を決めるときには、10年先、30年先にどう生きるかを考えたらよいのです 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ』

林雄介、今日の一言実は平等

受験の本や数学の本に書いたことですが、バブル崩壊後や今の就活は大変です しかし、入りやすいときに入れば、リストラされやすく勉学が疎かで再就職や転職しずらい 長い目でみれば、結局、同じ苦労があるのです また、自由経済ならば好景気、不景気は必ず起…

林雄介、今日の一言ありがとうございますのココロ

すべて感謝のココロで上手くいくのです 中途半端に優秀な人は、感謝のココロがあまりないから、物事も中途半端にしかいかないのです 能力はもちろん大切ですしかし、人様の協力がなければ何もできないのです だから、感謝のココロ、環境や人やあらゆるものに…

林雄介、今日の一言努力は尊い

いかなる努力も尊いのです、本当に いかなる努力も無駄にはならないのです、本当に 結果よりも努力そのものが尊いのです、本当に 『公務員の教科書(算数・数学編)・林雄介著・ぎょうせい&図解雑学・よくわかる政治のしくみ(林雄介著・ナツメ社)のおまけ…