林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

2015-07-28から1日間の記事一覧

普通は1万冊読んでますよ。

小説とか、一般書を含めたら渡部昇一さんでも、井上ひさしさんでも、大江健三郎さんでも1万冊は最低でも読んでますよ。 社会的に活躍している人でも、普通は数千冊読んでいる。そういう人達相手に、文章を書いて売る人間が1万冊も読んでいなかったら、本な…

読書会のテキストが難しいという指摘について。

読書会の目的は、林雄介の本の良き読者を育成することではなく、林雄介の本を皆さんが書けるようにすることです。 私の読書として、つなぎとめるのが目的なら、私と同じ本なんか読ませませんよ。もっと簡単な本やビジネス書をテキストにします。私と同じ本を…

自己啓発書やビジネス書の読み方。落ち込んだ時に読む。

自己啓発書は、誰でも成功するみたいな景気がいいことを書いてありますから、倒産したとか、リストラされたとか、左遷されたとか、そういう時に自分に、自分は成功するんだという暗示をかけるために読むといい。 普段は、読むべきではないですよ。落ち込んだ…

マーフィーの法則と渡部昇一。

向上心の解説を書く前に、三笠文庫や三笠書房の本は翻訳が編集してありますからね。 三笠書房は、ビジネス書の出版社ですから、翻訳で不要な部分は削っている。ですから、厳密な翻訳が知りたいときは、三笠書房の本は絶対に読んだらダメですよ。同じ本が三笠…

いきなり王陽明や古典にたどり着いたわけではない。

王陽明は、中江藤樹の伝記を小学校の時に読んで、石田梅岩の心学や中江藤樹、また中村天風や安岡正篤さん、そういうのを小中高時代に読むなかで、陽明学や古典にたどり着きました。 最初から王陽明になんか読まないですよ。 中村天風さんや中江藤樹や安岡正…

自信を持って生きることが大切。

本屋で社会の常識みたいな本があって、やっぱり私の本が参考文献なんですよね。政治関係の本だと一般書やテレビ、マスコミで日本で一番、参考文献に使われているんですが、私の知名度が低すぎるから、本と私がリンクしない人も多いのです。 参考文献に使われ…

幸せになる暗示とは。

「私は幸せだ」と声に出して自分に暗示をかけます。 で、宝くじがあたるとかそういうことはないんですが、自己暗示をかけますよね?。自分は幸せだという、強烈な自己暗示をかけたら、明るくなる。もう1つは積極的になる。積極的になるから、活動範囲が広が…