林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

日本を動かしている人物(検索回答)

同じ質問に以前答えた記憶がありますが、「個人が日本を動かす」ということはありえないと思うんですね。

例えば、明治時代でも吉田松陰大久保利通坂本竜馬、あるいは渋沢栄一明治天皇、五代友厚、岩崎弥太郎、政財官、民間にも優秀な人材が結集しました。

戦国時代でも、織田信長の家臣団が優秀でしたが、個人が動かしていたわけではないでしょう?

これは、いつの時代であっても同じで、政財官、民間、すべてで動かしていると思うんですね。

南アフリカアパルトヘイトでも、マンデラと仲間達でしょう?

イエス・キリストと仲間達。ムハンマドと仲間達。聖徳太子と仲間達。

個人では無理なんですよ。上杉謙信が単独で戦ったら死にますよ、武田信玄は万単位の軍勢を持ってますから。

どの時代でも、裏にフィクサーみたいなのもいますけど、表の人間もいますし、個人の力ではなく、チームの力だと思う。ですから、ソクラテスからプラトンへ、プラトンからアリストテレスへ。引き継がれていく。

儒教でも、仏教でも有名無名の弟子がいるわけです。

もう1つは、ある人物が強く表に出る時期というのがあるホリエモンでも小沢一郎さんでもあるいは小泉純一郎さんでも、ある時期の日本に大きな影響力を与えたわけです。

もう1つは、ブレーンは変わらないんですよ・・・。

本当の裏の人間なんか、「名前」を教えてもわからないですよ・・・。

名前を教えてわかる人間は、表の人間だから。

太平洋戦争の作戦って、大本営でしょう?大本営の中身って30代の佐官クラスですからね・・・。

役所なら、課長補佐クラスが立案して、もう局長になったら表の人だから、実は動かされてるわけ。三井や三菱でも課長クラスでしょうね、動かしてるのは・・・。

厚生省でも村木さんが事務次官だけれど、やはり課長、課長補佐時代に労働行政を動かしていたけれど、事務次官になったら、実務の小さいことまで見れませんからね・・・。

30,40代で実務に従事して、もう、50代、60代で業績が評価されたころには動かす立場にはいない、飾りになってしまっている。

猪瀬さんでも、財務省高橋洋一さんなんんかと小泉内閣のブレーンだった時は動いていたんだけど、副知事、知事になったら動かされる側になってるわけです。読売のナベツネさんでも、動いていた時期はやはり部長クラスの時ですよ。政治部で大野伴睦自民党総裁代行の子分をやっていたときに動かす側だったと思うのね。

はやし。