林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

国会議員のためのパナマ文書騒動に巻き込まれない対策マニュアル。

f:id:yukehaya:20160407232010j:plain

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

1、企業を信じない。パナマ文書のタックスヘイブンは企業が直接やっていなくても、資産管理、節税を外部に任せていた場合、タックスヘイブンをやっている可能性がある。

2、社長や総務担当役員、財務担当も信用したら駄目。上記と同じ理由で、タックスヘイブンを自社がやっている可能性を知らない可能性あり。

3、仲間を守ること。自分が貰っていなくても、企業献金がある政治家は危ない。つまり、日本共産党以外は危ない。自民党が引っかかったら120%、民進党小沢一郎タックスヘイブン企業から献金がある。

4、パナマ文書は違法性があるタックスヘイブンではない。→違法性があれば捜査対象。

5、パナマ文書のタックスヘイブン企業はごく一部。パナマ経由より、タックスヘイブンが大きい地域が何ヵ所かある。当然、リークやハッキングが行われる可能性が高いため、パナマ文書以外のものが、これからリークされる危険が高い。

また、パナマ文書がなぜ問題なのか?そもそも問題なのか?も、議論が割れている中で、下手に参戦するとブーメラン等で議員辞職に追い込まれる危険が高い。

よって、国会議員与野党問わず、パナマ文書は関わらない方が賢明。

国土(西武)と同じ。西武は、初代が相続税をほとんど支払わなかった。資本金一億の国土に資産を集めて、大量の土地の含み益を利用して、相続税なしで、譲渡に成功。国税庁が同じ方法で、節税できないように税法を改正。

タックスヘイブンも仕組みを考えている側が、税法の抜け穴をついているから、国税庁に対抗できる富豪しか利用できない。パチンコの三点換金も、パチンコを直接現金化せずに、パチンコ関連団体は警察庁の天下り先に、換金所の福祉協会は県警の天下り先にして、警察が取り締まれなくしてある。制度そのものを弄れる金持ちがいて、その延長にタックスヘイブンがある。

例えば、5千億節税した企業が100億政治献金していたら文句言えないでしょ?。献金上限を越えないようなやり方はいくらでもある。

直接献金じゃなくても、聖教新聞1万部購読とか赤旗1万部購読みたいに抜け道が必ずあるし、パイプに宗教使われると国税庁も調べにくい。

有権者はガソリン地球5周とか、5人と不倫したみたいな話の方がわかりやすい。小さな悪事は理解できても、パナマ文書レベルのマクロな悪事は、何がどのように悪いのか?を判断できない。

東京スポーツ、週刊誌、ゴシップしか書かない。担当者は新聞社より高学歴。マーケティングでゴシップの方が売れるとわかっているから、不倫とかくだらないことを記事にしている。

私は、マーケティングをやった上で、無視している。私のやり方を真似したら、政治家になれないから、政治家の読者は真似したら駄目。→エグいことやらないと政治はできない。孔子も綺麗事ばっかり言っていたから、政治に関われなかった。

林雄介with,you。

〇林雄介のmixi

http://mixi.jp/show_profile.pl?id=63868788

〇林雄介のGREE

http://gree.jp/1004881560

1、林雄介のGOOGLE+のアドレス

https://plus.google.com/115513091089490031852

短縮版:http://gplus.to/yukehaya

2、林雄介のGOOGLE+ページのアドレス

https://plus.google.com/112594115592180952158

短縮版:http://gplus.to/yukehaya22

3、林雄介のFACEBOOKのアドレス

https://www.facebook.com/yukehaya

4、林雄介のFACEBOOKのページのアドレス

https://www.facebook.com/yukehaya22/

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yu_hayashi/

〇林雄介のツイッター(リスト)

https://twitter.com/yu_hayashi/lists/list

〇林雄介公式HP

http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい

http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

〇林雄介のプロフィール、http://profile.ameba.jp/yukehaya22

〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー)

http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。