林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

blogと林雄介について。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

変な記事を書いても、読者はスルーするし、読者以外は信じないから、大丈夫です。

大切なことは社会性。因果論もあるんですけど、行政が因果論を出したら絶対にダメなんです。これは、以前書いたインドの話です。インドはカースト制やってますから、カーストで人種が違いますからね。上位カーストは白人と同じアーリア人、下位カーストは土着民。血脈が繋がっていないから、下位カーストを助けない。ですから、インドみたいにカースト制の国は、無神論者の共産党政権下の方が社会福祉が充実するのです。

血脈対立が起きないように、兵士を征服した国の女性と大量結婚させたのがアレキサンダー大王。とりあえず親戚にしちゃえみたいな。

民族対立やめさせたかったら、同じ民族の結婚を禁止すればなくなりますけど、「人権的に大問題」になるので、難しいところです。ユダヤ教イスラム教は、民族対立がないかわりに、宗教対立がありますからね。

平等思想は、一見、理想的にみえますが、共産主義は働かないやつが出てくる。キリスト教は、何でも罪を赦しちゃうから、ブラック企業の経営者がキリスト教でしょ?。金のペーパー商法豊田商事親鸞会阿弥陀信仰の新興宗教)の信者。「ワシは悪いことをやってきたから、たくさん、阿弥陀様に寄付しないかん。」が豊田商事の経営者の口癖。→悪いことをやめりゃいいじゃないですか?金のペーパー商法で、年寄りから騙して宗教に寄付して助かろうという発想が根本的に間違っていますよ。

宗教とかそういうのは、思想の中にあってもいいんだけれど、科学的に立証不可能なものを全面に出したらダメ。

じゃあ、宗教知識がなぜ必要か?というと、団塊世代学生運動やっていて、金は持っているけど、宗教知識がないから、いざ、死ぬ前に不安になって、得度詐欺の類いに引っかかるんですよ。詐欺に詐欺といっても聞かない。

宗教には、宗教ぶつけた方がはやいんですよ。私は宗教は知識さえあればいいと思っていますから、皆さんには宗教はすすめませんが、死ぬのが不安系の人には、お金がかからない、永代供養の安いところをすすめる。阿弥陀信仰は、1回、南無阿弥陀仏と唱えたら無条件で救う(業は消えていない)といってますから、カトリックか浄土真宗で救われると言っておけばいいと思うのです。(宗教知識がない人には)

藤原紀香さんが、日の国の神様と「なんか怪しい宗教でもやってるのか?」と、私にだけは言われたくないだろうblogを書いていますが、彼女は関西のS会(創価さんではない)という新興宗教の信者。今、信者かは知らないけど。怪しい宗教やってた報道あった。紹介制の新興宗教の信者。

知識は、宗教でも、なんでもあった方がいいんですが、やはり社会性が大事。これが結論です。

熊本県の御船町長は阿久根市長と同じ人種じゃないか?とネットに書いてあったんですが、阿久根市長は、ユダヤ陰謀論。前阿久根市長のユダヤ陰謀論のネタモトは、神田の書泉グランデの宗教書コーナーにあるユダヤ陰謀論のカセットテープシリーズ。

書泉グランデや八幡書房より、マニアックなネタモトだと、多分、私でもわからない、ミニ宗教でしょうね。今なら、ネットで天津祝詞と天の数歌をググれば、宗教特定可能。神道はたかあまがはら、大本系はたかあまはら、真光か救世教はまたいちにもじ違う。

信者が1万人いたら必ずネットに情報がある。ネットに全く情報がなかったら、ミニ宗教。ただ、完全なオリジナルの新興宗教は見たことないから(運営できない)、必ず開祖か開祖の家族が宗教やっていて元ネタがある。または法の華みたいに、完全なデタラメ。足裏診断は、手相があるなら足裏診断もできると外注したゴーストライターが適当に書いたもの。外注費が60万円で、数百億集めたから、法の華は詐欺師の中の詐欺師ですよ。

普通の新興宗教は、大本、生長の家ニューソート(想念術)かあごん宗、統一教会がネタモト。仏教系はパーリー語系の上座仏教を持ってくるのが多い。ただ、そこまで研究してたら、新興宗教作ろうという気にならないので、教祖に宗教知識はあまりないでしょうね。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yu_hayashi/

〇林雄介のツイッター(リスト)

https://twitter.com/yu_hayashi/lists/list

〇林雄介公式HP

http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい

http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

〇林雄介のプロフィール、http://profile.ameba.jp/yukehaya22

〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー)

http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。