林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介式読書術入門4。(お金儲けと心の豊かさの両立)(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

読書術入門で、なぜ幸せとか恋愛の話をしたか?というと、幸せだと、勉強なんかしないんですよ。もちろん、環境があるから、心理学の勉強はしたし、大学も名古屋大学かそのあたりの教育心理に進んだとは思いますが、食べるだけに必要な分以上の勉強を続けられたか?これは疑問です。

学者。実家が金持ちじゃなかったら、生活が安定するのなんか准教授以上にならないと無理だから、大学院。最低でも博士号取って、正規の教員ポストにつくまで恋愛なんか無理ですよ。学者は、博打性が高いから、学問も流行があるし。

アインシュタインですら、就職してから論文書いて、学者に転向してるんですよ。歴史上の大学者で結婚していた人って少ないですよ。貴族の家庭教師は、貴族が失脚したら無一文になるから。

学問はお金にならないから、学問する人間が少ないんですよ。福沢諭吉も学問を極めたプロセスで、貧乏しているから、途中で池上彰みたいな勝間和代みたいな、自己啓発系の学問のすすめ慶應義塾大学を作って、生活基盤の安定をはかるんです。

学問のすすめのエッセンスは、「お金になることを学べ。金にならないことは学ぶな。」福沢諭吉自身が、お金に苦労したから、こういう話になったんですよ。

今日は、論語孟子の話を書きましたが、ある意味、今日の話は繋がっているのです。

まず、金儲けしなきゃ駄目なんだ。それが、渋沢栄一、五代友厚、孟子福沢諭吉の実行したことです。そして、金儲けだけだと、ブラック企業と変わらないから、金儲けして、学問しなさい。そして、社会を具体的に豊かにしなさい。これが、実はキリスト教ユダヤ教イスラム教、あらゆる宗教のエッセンスです。

仏教も、物質的豊かさもといている。だって、極楽は宝石だらけなんですよ。要するに、インドや中国で、物質的豊かさを当時、すべての人が追及できないから、精神メインの教えが強調されただけで、本当は物質的豊かさ、精神的豊かさの両立を教えていたんですよ。

釈迦の教えに物質的豊かさも満たし、精神的豊かさも満たすというのがなかったら、密教なんか出てくるわけがないんです。本当は、釈迦も精神メイン、物質も豊かになるようにという教えを生前といていたんですよ。

読書術入門は、1にやり方を書いたから、2以降は背景を書きましたが、あと1、2記事、やり方をまた書いてまとめます。

続く。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yu_hayashi/

〇林雄介のツイッター(リスト)

https://twitter.com/yu_hayashi/lists/list

〇林雄介公式HP

http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい

http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

〇林雄介のプロフィール、http://profile.ameba.jp/yukehaya22

〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー)

http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。