林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

内定辞退なんか勝手にやればいい。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

入った初日に辞められたり、自殺された方が困るでしょ?。初日に退官して、首相(初日に首相訓辞がある)に失望してやめたとか言われる方が首相も困るだろうし…。

メガバンクや三大商社なんか数百人も採用するから、抜けてもいたくないと思いますよ。地銀も政経枠が1人あるから、来てほしいと言われたことがありますが、私じゃなくても政経とか東大枠、慶應経済枠が埋まればいいわけですよね?。

そもそも変わりがいなくて動かない組織なら、退職者が出たら倒産するはずだし、人は死ぬから、かわりなんか大統領でも、総理大臣でも、社長でもいるんだから、内定辞退を想定していない企業が悪い。

だいたい、中規模な組織だと高学歴な人間は、採用しないんですよ。内定蹴られたり、やりがいがある仕事なんかないから。

国1も、補充内定出しますよ。他省庁に引き抜かれたり、司法試験と被るから。ロースクール組なら、22歳でロースクール行ったら、卒業で24歳。司法試験受かっていたら25歳の可能性がある。22歳なら内定蹴りませんけど、24、25歳で国1に採用される司法試験組なら衆議院選挙に引き抜かれる可能性もあるわけです。立候補資格あるから、国会議員になると言って内定辞退する可能性もありますよ。

経験上、企業は迷惑がかからない採用をしているわけだし、リスクがあるとしたら、報復でゼミの後輩の採用を止める企業。何社かあったから、受けてませんけどね。

後輩の採用を止める企業はゼミに入っていないといって受けるか、受けなきゃいいんですよ。

中途半端な企業の内定なんかもらうから揉めるんですよ。トップ企業なら、必ず補充候補がいるから、抜ければいい。就職市場なんか売り買いが簡単に変わるから、いつ就職するかも運ですよね。

企業自体が、学生を落としまくっているから、企業が学生に落とされるのも当たり前じゃないですか?。

財務省や警察庁だって、辞める人いますよ。三島由紀夫が1年ちょっと、安岡正篤が文部省に3ヶ月いたのかな?。こういうのは、お互いのご縁だから、ご縁はご縁であったんだけれど、ご縁はたくさんあるわけですから。

天の理で、ご縁はそれなりにある。天の理に文句があるなら、天に文句をいえばいいし、よく私は文句言ってますよ。聞いてくれたことないけど…。

林雄介with,you。