林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

大学生、カーネギー。(*^_^*)(検索回答)ニューソートと引き寄せとマーフィー。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

デール・カーネギーのことですかね?鉄鋼王のカーネギーのことですかね。

これもいづれまとめて本にしますが、鉄鋼王のカーネギーニューソートをやっているんですよ。ニューソートの神の話を抜きにして、成功哲学をまとめようとしたのが、鉄鋼王のカーネギーナポレオン・ヒルデール・カーネギー

宗教系のニューソートをまとめたのがヘンリフォードやジョセフ・マーフィーアトキンソンの引き寄せ系統の人。シークレットという引き寄せの本、ありますけど、同じ話がマーフィーの本に書いてありますよ。

引き寄せの元ネタをウォレス・ワトルズとチャールズ・ハーネルにしてある理由は、この2人の著作権切れてるけど、マーフィーの著作権はまだ切れていないからではないかな?と思います。

それはさておき、デール・カーネギーなんですが、神という言葉を使っていないので、広まりやすかったのかな?と思います。

元ネタは、パーリ語仏教経典とヨガ、要するに英国の植民地の宗教を英国が植民地の文化研究をはじめた結果、欧米に東洋やインド思想が入ってきて、キリスト教とミックスされたのです。

想念術や成功本は、基本的にはこの流れで書かれていますからね。で、私はカーネギー以前に、パーリ語仏教経典やインド、中国思想を学んでいますから、成功本の元ネタを古典として読んでいたから、似たようなことを言うわけです。

知識が増えたから、説明できるだけですけどね。

成功本は、似たようなことを書いていますし、米国では、セルフヘルプ本という扱い。自分で、自分を元気づけて勉強して、仕事頑張れば成功するでしょ?と。大前提として、キリスト教徒向けの本ですからね。

どの成功本でも、似たようなことを書いてますから、気に入ったのを見つけたら、それを繰り返し読んで自分で自分を鼓舞して、資格や実務の勉強して、仕事を頑張るための本ですからね。

成功本を大量に読んでも、仕事の実務ができなきゃ成功しませんよ。

ですから、成功本にはまらないように、何冊か読めばいいです。

相性があるから、成功本は健康食品みたいなものですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yu_hayashi/

〇林雄介のツイッター(リスト)

https://twitter.com/yu_hayashi/lists/list

〇林雄介公式HP

http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい↓

http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

〇林雄介のプロフィール、http://profile.ameba.jp/yukehaya22

〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー)

http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。