林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

読書さえすれば、中堅私大には、英数が出来なくても入れる。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

私は、中堅私大受験は教えたことはありません。私が教えたら、国公立上位か早慶に必ず、教え子が入れるから、中堅私大受験というのは視野になかったんだけれど、読書の効能という話をします。

私の本に書いた話ですが、高校のクラスメートの女子にMHさんという目がクリっとして非常に可愛い子がいました。また、演劇部にも普通科にYHさんという日本舞踊の先生の娘さんがいて、クールビューティーな女子がいました。

私のクラスのMHさんは、スカーレット?、風とともに去りぬの続き(河合塾模試で、スカーレット大原は日系米国人だと勘違いして、誤訳したことありますけどね)、早稲田の英語の授業でも、ゴーストというタイトルから、ロンドン空襲で疎開中の主人公がロンドンに帰ってくる話を、ゴーストだから、主人公は幽霊だという仮定で翻訳して、誤訳したことがあります。

それはさておき、普通科のYHさんもいつも本を読んでいました。YHさんは駿台か代々木か忘れましたが、現国だけ私と同じ偏差値でした。ですから現国だけ学年1位です。彼女は古典は出来きませんから、全国上位者に名前載りませんでしたが…。

MYさんも勉強はやらない方でしたから、うちのクラスの女子で国公立に進学しなかった数人に入っていますが、中堅私大に進学しました。

YHさんも、偏差値的には中堅私大に進学しました。つまり、漢文、古典、英語、社会が偏差値50、40後半でも、現国が偏差値70弱あれば、名前がわかる中堅私大には進学できるということです。

現国の偏差値が70あれば、英語さえクリアーすれば、慶應のSFCに入れます。英語、社会、数学をクリアーすれば楽々、早慶に入れ、理科、数学が60以上あれば、地方帝大や京大、一橋に入れます。

もちろん、国公立や早慶に進学した方がいいと思いますが、勉強が出来なくても、現国の偏差値が70、80あれば中堅私大には進学できます。英語、社会を平均点に持っていけばマーチ以上は確実に入れます。

しかし、英語、社会が出来なくても中堅私大には進学できます。

私は、一般的な文学作品は読みません。日本人の作品も、文学史に出てくる近代作家の本はだいたい読みましたが、文学史に出てこない人気作家やベストセラーは読みません。時間の無駄だから。

YHさんも、MHさんもベストセラーや乱読していただけですから、名作や昭和の芥川、直木賞授賞者限定とか、そういう読み方ではないんですよ。(私は、私が生まれてから出たベストセラーは8割、9割は読んでいませんからね。石原慎太郎の初期の作品はほとんど読んでいますが、ここ数十年間に石原さんが書いた本は読んだことはありません。)

作品としての評価が定着したものしか読みません。定着していないマニアックなプロレタリア文学耽美派のエロ本、永井荷風のような絶対に試験に出せないであろう作品はたくさん読みましたが…。

読書が役にたつのか?という話がありますが、毎日、趣味で大量に本を読んでいれば、現国だけは点数がとれますから、現国だけが偏差値70あれば偏差値55以下の大学になることはなく、英語、社会が偏差値55あれば偏差値60弱の大学に入れますから、関関同立、マーチには半分ぐらいは受かります。英語、社会が偏差値60あれば、早慶の入試に半分ぐらいは受かります。→何学部かは受かる。

早慶8割合格、政経慶應経済、早慶法学部だと受験科目で70越えてないとむつかしいと思いますが。

浅田次郎村上春樹を、カウントする読書で、現国だけは偏差値70行きますよ。赤川次郎ラノベはカウントされると困りますが…。

浅田次郎山崎豊子村上春樹を1千冊読んでも、現国の偏差値は70行く。

大江健三郎やドフトエフスキー、トルストイみたいに、何いってるんだかわからない人いますよね。ああいうのをカウントしなくても、70ぐらいは行きますよ。80はいかないと思いますが…。

より少ない本で偏差値をあげるなら、何いってるのかわからない本を読むべきですが…。

林雄介with,you。