林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

丸ビルと新丸ビル。o(^-^)o

丸ビルと新丸ビルのお店をみると、特に新丸ビルのお店は、全部じゃないんですが、同じチェーンのお店、高級雑貨屋みたいなお店でも、明らかに店員の態度が悪いお店が目立つように感じました。

同じチェーン店が、スカイツリーにあっても、スカイツリーより、態度が悪いんですよ。

丸ビルは、店名は書きませんが、非常に気がいい店員さんがいて、12月に2件、誕生日プレゼントをそのお店から送ったんですが、2月は黒田さんや何人か誕生日があるので、行ってきたんですが、同じ店員さんが応対してくれて、非常に気がいいんですね。

私は、特に贈り物は、店員の気が悪いお店では絶対に買いません。

輸入食料品店でも、昔は、めちゃくちゃ感じがよかったお店が、態度が悪いというか、腹立たしたい気を撒き散らす店員さんがいるので、そのお店では買わずに、列車で上野の同じチェーン店にいって、買っているんです。

人は宝である。しかし、最近は、カ〇ロス・ゴーンもそうですが、問題がある経営者が増え、人を大切にしなくなった。

人を大切にしない組織は衰退する。人を大切にしない国は衰退する。人を大切にしない世界は、滅亡はしませんけれど、人口が減るようなイベントが起きるんですよ…。

古典を読めば理解できるはずです。旧約聖書も、3割くらいは正しく神の存在を伝えている。新約も1割くらいは、正しく神の存在を伝えている。

しかし、新約がもしも、発掘されたユダやトマスの福音書のような、イエスの生の声が書かれていれば、今の100分の1も信者はいなかったはずです。

正しい教えを残すことよりも、信者を増やすために、意図的にイエスの生の声を改竄したのでしょう。

エスの教えも、わりと難解だったから、単純化したゃったんですよ。(釈迦やムハンマドよりは簡単だった。)

ムスリムが、増えているのは怖い。イスラム教というのは、中東の孔子なんです。かなり、ムハンマド、アラーの教えというのは、釈迦ほどではないにしろ、難解なんです。アラーは慈悲である。イスラム教というのは、本質は慈悲の宗教なんです。

しかし、ムハンマドが現実的にイスラム教を広めるための方便の教えがあり、アラーの清純、アラーの慈悲というのが、正しくムスリムに伝わらなかった。大多数のムスリムは、善良なんですが、部分、部分で切り取るとイスラム過激派が出てくる誤解をうむ箇所がコーランハディースにあるんですよ。

なかなかに、難しい。

林雄介with,you。