林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

リアル・ひぐらしのなく頃に。(=^▽^=)羽入と梨花と。

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーな作家の林雄介です。(=^▽^=)

リアルに、「ひぐらしのなく頃に」を検証してみようと思います。まず、昭和58年6月、リアルな政財界では何が起こっていたかですが、昭和58年総理大臣は中曽根康弘さんです。まず、鷹野三四が所属した「東京」が本当に存在できたのか?を検証してみようと思います。
ひぐらしのなく頃にでは、ハッキリと書かれていませんが、最高学府とは東京大学です。つまり、「東京」とは東京大学の学閥、または「旧帝国大学のOB会」である「学士会」学閥ということになります。

約30年間、日本医師会会長だった武見太郎さんをまず例にあげると慶應です。で、昭和58年も入江機関ができた昭和53年も武見太郎さんは医師会会長です。もちろん、東大でも旧帝国大学出身者でもありませんから、リアルひぐらしでは武見太郎さんは「東京」外の人間です。

最初に昭和58年から見てみると中曽根康弘さんは東京帝国大学出身ですから、「東京」関係者の可能性はあります。しかし、中曽根康弘さんの後見人はキングメーカーである田中角栄さんです。もちろん、田中角栄さんは「東京」外です。
昭和58年6月の官房長官後藤田正晴さん(東京帝国大学、警察庁長官)、厚生大臣林義郎(東大、通産省田中派)で、総理、官房長官厚生大臣は「東京」に所属していた可能性はあります。
しかし、大蔵大臣は早稲田の竹下登さんです。法務大臣は、日本初の私大出身の警視総監、秦野章さん(日大夜間)です。文部大臣瀬戸山三男明治大学、司法省出身)さん、次の文部大臣森喜朗(早稲田)、その次の文部大臣、松永光(早稲田)その次の文部大臣海部俊樹(早稲田)その次の文部大臣藤尾正行(上智)その次、塩川清十郎(慶應)。そう文教族は私大の牙城です。

次に、入江機関ができた昭和53年の内閣総理大臣は、福田赳夫(東大)、幹事長(大平正芳(東京商大、次の総理)、厚生大臣小沢辰男(東大)、防衛庁長官金丸信東京農大)、文部大臣、砂田重民(立教大)です。まず、入江機関を作った時の防衛庁長官東京農大金丸信さんです。

自民党幹事長は、東京商大の大平正芳さんです。つまり、入江機関ができた時の総理大臣と厚生大臣は東大ですから、「東京」のメンバーかもしれません。しかし、この時も医師会会長は武見太郎さん、自民党最大派閥は田中派です。

東大または、旧帝国大学出身の「東京」なる悪の組織が虎視眈々と悪巧みをしたとします。厚生省の東大閥ならわかるんですよ。医学界だけならね。医師会会長は武見太郎さんですが。

防衛庁や政財界は、特に財界は一橋、慶應閥があります。ですから、本当に「東京」があった場合、まず自民党最大派閥の田中派が敵になります。田中派の次は竹下登さんの経世会が立ちはだかります。次に、文教族が国立大そのものや研究費を停止できます。防衛庁防衛大学校も持っています。

仮に、「東京」があった場合、まず、キングメーカー田中角栄さんにこれを言われると思うんですよ。福田赳夫さんは秘書官は福田康夫さん(早稲田)ですが、「東京って、ワシが大学を出とらんことに対する嫌みか?」。防衛庁長官田中派金丸信さんですから、入江機関自体の設立が不可能、次に昭和58年にいたっては、文部政務官(大塚雄司、慶應)、厚生政務官(稲垣実男、早稲田)、自民党幹事長、二階堂進(南カリフォルニア大)当然、「東京」外。

まだ、入江機関設立時の福田赳夫さんが東京のメンバーでもおかしくありませんが、中曽根康弘さんが「東京」のメンバーだった場合、著しく田中角栄さんや竹下登大蔵大臣の気分を害し、官房長官田中派後藤田正晴さんなんですね。

雛見沢終末計画以前に、「東京」の母体の旧帝国大学ごと終末させられる可能性が高いと思います。
ですから、リアルひぐらしの世界では、「東京」存在はありえません。「東京」が本当にあったら、三田会、稲門会、商大グループ(一橋とか)、医大閥の連合軍が政財界の数で勝ちますから、旧帝国大学だけで排他的な学閥を作ることはできないと思います。わかりやすく書くと自民党に東大出身者だけの派閥を作るようなものです。派閥は権益で結びついていて、緩やかだから派閥なんですよ。

特定の大学閥で日本を支配するのは無理ですよ。アメリカでもイギリスでもです。

社会人生活約40年、大学4年と考えても、わずか4年の大学生活で排他的な学閥を作ったら学閥そのものを潰されると思いますよ。

1番手の大学の学閥を作っても2番手、3番手の大学がありますから、サークルならともかく、「東京」という存在自体が非現実的だと思います。

例えば、ケンブリッジでサークルを作るしかし、オックスフォードもある。じゃあ、入会資格をケンブリッジかオックスフォードにする。そうしたら、ロンドン大学はどうするのか?という話になる。ハーバードもハーバードだけで会を作る。じゃあ、エール大学やMIT、スタンフォードプリンストンは排他するのか?という話になってくる。ですから、学閥支配って、ありそうで絶対にできないんですよ。

フリーメーソンユダヤ人が世界を牛耳っているというレベルで荒唐無稽な話です。

はにゅー。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP(毎日更新中)
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。


〇Googlebooksで読める「林雄介」の無料本。