林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

search:適性検査、公務員試験、読者以外閲覧禁止。

いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

マークシートは、答えを当てはめて逆算する。単純な逆算はできないように問題が作ってあるけれど、1選択肢は逆算対策のひっかけ。
何回か解法を覚えたあとに、過去問を解いていると勘で解けるようになる。
あと、知能指数そのものの問題集をやるという荒技がありますが、オススメはしません、時間の無駄だから。

知能指数テストを練習しているとだいたいIQ200までいくそうです。ただ、その人、大学入試に(受験勉強せずに知能指数をあげていた…)落ちているので、真似はしない方がいいと思います。

適性検査は解法丸暗記と慣れだけ…。
無駄な試験だと思いますけどね…。
多分、廃止される。中学受験した人は得意なんですよ、中学受験の延長だから。
公務員の教科書(算数・数学編)「ぎょうせい」は、そこからスタートしたんですよ、お受験のネタ本探し。お受験の延長にある適性検査や公務員試験で悩んでいる人は、私の公務員の教科書(算数・数学編)を読むといいですよ、お受験のネタ本探しからスタートした本だから適性検査なんかのロジックがわかるから。私の本は、公務員試験に最低でも受かった人を想定して書いていますが、逆に受ける人は公務員試験や適性検査のロジックがわかる。受かった人を読者として書いた本だから、受ける人が読んだら出題者の発想がわかるんですよね、きょうせいの本は大学生は想定していませんが、あれ公務員の発想法のマニュアルだから、究極の公務員試験対策本。だって、受かった人しか読まないから、受かった人がさらに勉強するための本だから、試験と面接対策になるんですよね…。そういう使い道は考えたことがなかったけど。

林雄介with,you。

さらに度肝を抜く新刊「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行されました。(アマゾンコムでも購入できます。)
http://www.magazineland.co.jp/news/cate_tayori/2013/05/277.php

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。


検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。