林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

東京オリンピック決定後は都内の嫌韓デモとヘイトスピーチは全面禁止される理由。(・ω・)/

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

オリンピックは商業イベントで、利権の祭典です。ですから、国を挙げて誘致します。

現在、新大久保等のコリアタウンで、ヘイトスピーチと呼ばれる過激な演説やデモが行われていますが、当然、東京オリンピック決定後は公安委員会は禁止をかけます。

まず、五輪憲章でオリンピックでの政治活動が禁止されているため、最低、選手村周辺と23区には政治デモの禁止をかけます。慰安婦デモも霞が関以外ではやらせない。韓国人の竹島は韓国領デモも外務省前でしかやらせない。

ヘイトスピーチが許可されるとしたら、霞が関周辺だけ自民党公明党民主党周辺はデモ禁止区域にする。で、共産党は代々木、新大久保も新宿で国際競技場があるから、右翼も左翼もデモそのものをやらせない。

オリンピックの再開発予定地域にあたるNHK、明治神宮オリンピックセンター周辺は全面的にデモ禁止。裁判になっても、最高裁判決がでる頃にオリンピックが終わっているし、下手したら、オリンピック誘致利権が入る政財界人はオリンピックの時に死んでるから、そんな10年、20年先のことなんか考えて誘致していない。

行政は、新宿のホームレスを追い出すために、動く歩道を作った人達だから、利権大きいから。ソウル・オリンピックはソウルから犬鍋を追い出した。

マルハンかなんかパチンコ屋が誘致で、警察に取り入ろうとしてるし…。天下りを禁止したから、パチンコ屋の関連団体でも、警察いくよ。ブラック企業社外取締役で官僚を雇うよ。あと、政権交代で政治浪人が激増したから、ブラック企業が落選した政治浪人に政治献金する。
当選した議員に献金するのは難しいけど、落選した議員ならブラック企業やパチンコ屋からも貰う。サラ金グレーゾーン金利の廃止をするときにサラ金からの政治献金がネックになったから。

クリーンな企業は、ほとんど政治献金しない。額が多いのは談合屋やグレーゾーンの仕事をやっている会社。世論や社会正義はお金で買えるから。

最後は、天の裁きでいきなりやられますけどね。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。