林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?「公務員の教科書(算数・数学編)」1部1章1、9月25日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

公務員は数学が弱いの根拠はなんなんだ?。国立大の経済学者や経済財政白書の著者、公務員ですよ。

公務員が数学に弱いんじゃなくて、民間と公務員は、経営原理が違うんですよ。そもそも、民間がやって黒字になるなら、公務員がやる必要はない。経済学の大原則をマスコミも政治家もバカゆえに知らないわけです。

赤字になるものを、やるのが行政であり、公務員の仕事なんです。アダム・スミス警察国家って、民間がやったら赤字になるのは国がやって、黒字になるのは民間にやらせろと言っているんです。

赤字の事業バッシングって、キチガイじみてますよ。赤字だから、公務員がやるわけで、黒字なら民間がやるべきなんだから。

もう一つ、共産党なんかがごっちゃにしているんですが、行政が提供する公共財がなんなのか?とどこまで、公共財を提供するか?は別次元の問題なんですね。
純粋な公共財って、軍隊とか警察とか民間の提供が不可能なものだけです。学校教育も私立学校がある。保育園や幼稚園も私立。病院も民間。ですから、純粋な行政サービスは、軍隊や警察、消防、外交ぐらいですよ。海外は救急車ですら、有料ですからね、無料の国もあるけど。
あと小泉とクロネコヤマトの暴挙、クロネコヤマトが道路を作ったのか?。道路は国が作ったんですよ。郵便局が宅配事業を独占していると言いますけどね、国は郵便だけをやっていない。道路や鉄道を整備して、宅配事業をできるようにしたんです。黒字の事業がなかったら、道路なんか整備できないし、税金で整備した国民の道路なんですよ。クロネコヤマトが道路や国鉄を作ったんなら理解できますが、国が作った道路を走らすだけですよ民間の宅配事業は。

鉄道も、新幹線は半額で運行できるんですよ。ただし、新幹線の黒字でローカル線の赤字を補填している。黒字だけの鉄道運行にしたら山手線と首都圏の数本以外、赤字路線で単独では採算がとれないんですよ。

国や行政サービスは、セットで成り立っているから、民主党事業仕分け、まあ、多少、愚民が進化したらいいんですが進化しないでしょうな。単体で採算が取れる取れないという発想がすでにおかしい。セットで行政サービスは成り立たせてあるから。ミクロ・レベルの賢者はマクロ・レベルのバカということです。
MBAとか財界人はミクロ・レベルの賢者でマクロ・レベルの愚民ですからね。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。