林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

天の理法2。平穏無事。(・ω・)/

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

平穏無事というのは、一番の幸せなのである。しかし、何か良いことがあるのが幸せと勘違いしておる。

地震や災害で、経済不況で、難病奇病で被害が出ないのが平穏無事であり、幸せなのである。

しかし、平穏無事に感謝せぬゆえ、災害が出てはじめて平穏無事がいかに尊くありがたいかわかるのである。

この平穏無事を守るのが政財界人の仕事なのだが、人民はわがままで気まぐれゆえに変化を好み、日本新党に政権をとらせたのである。

殺されるのは気の毒であるが、寿命である。ある程度は寿命は増減がきくが、寿命は寿命。

事故死か病死かいづれにせよ、寿命で死ぬのである。

平穏無事のありがたきを知らず、危機管理の予算は利権といい、洪水や原発事故になってから騒ぐのである。

いくらでも、想定外の災害を起こせるのである。災害の根本的な原因は、人間の行いが間違っているからである。行いが間違っているのは学問がなく、価値判断基準がめちゃくちゃだからである。その積み重ねが災害の原因である。

社会福祉を削るのは予算の適正化である。しかし、社会福祉によって人々を助けてきたのであるから、それを減らすということは社会福祉によって蓄えた国や社会の命運を減らすということである。

命運を減らすということは、社会福祉の予算は減るであろうが、命運が減り災害が起これば、かかるお金は変わらないのである。

価格破壊やら流通革命やらゆうても、会社が潰れたではないか?。社員と取引先とお客様と会社の利益、すべてに気を配らねば罪を重ねる経営になり、早死になさる創業者、倒産する会社、魔界に魅入られし創業者となるのである。神上がりならぬ、悪魔上がりである。

この世はすべて平等ゆえに、やったことが前世、今世、来世でバランスがとれるのである。

人道的ではないが、理由と原因をよう教えておかんと、皆が成仏できんゆえに、騒ぐであろうが、20年目にして皆にこうして、天の理を教えるのである。

平穏無事を尊び、感謝の日々を過ごし、それで不幸がありても前向きに死んでいけば成仏するし、来世は安泰である。今世だけみたら理不尽じゃが、実はまことに平等なのである。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。