林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?「絶対わかる法令条例実務入門」1章1、12月21日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

最初に、私が役人になった理由が書いてあります。要するに、貧困、貧しい人達を見てきた中で、キッカケは新宿プリンスホテルのそばにダンボールハウスがあった。私は岐阜出身ですが、当時は岐阜にホームレスはいなかったんですね。日本は、経済的に豊かになったから、心のケアをしようということで心理学をやるつもりだったんです。しかし、東京にきたら、日本は貧しいじゃないか?。受験で初めて東京に来たんです。政経って、滑り止めで本命じゃないんですよ。法学部か政経か、これも迷いました。どっちも興味がなかったから。ただ、お金の仕組みを変えないと日本の貧困はなくせないと思って、早稲田大学政治経済学部に入学を決めたのは、政経の入学手続きの最終日に新幹線で早稲田大学にはじめていって(合格発表は一学部もみていない、大学からの合格通知しかみていない)、最終日に大隈キャンパスで決めたんですね。

一応、国立大も受けましたし、合格していた。で、最大の問題は、数学嫌いなんですよ。数学で国立を受験はしましたよ、ただ、理系ではないから経済学部で数学がやれるかわからなかった。よく考えたら早稲田大学って私文ですから、センター入試を受けてない学生も多い。まあ、政経は東大なんかの滑り止めですから、センター入試を受けている学生の方が多いんですけどね。
在学中は、山谷、日雇い労働者街やスラム街みたいなところにたくさん行きました。大学1年から、とにかくホームレス研究をしていました。結局、職の代替性、職のミスマッチがあった。ホームレス研究は、皆無だったんですよ、まだ、バブル前後で日本経済が強かったから。

私は氷河期世代ですが、日本経済が弱体化していく前でしたからね。外資が就活対象になっていく最初の頃の世代ですから。ホームレスってね、鳶とか土建関係、日当が同じだから建設需要が落ち込んだら若い人に仕事を奪われて50代、60代でホームレスになる。だから、産業の斜陽化に敏感なんです。オリンピック景気なんかの時は、ホームレスになった人達は羽振りがいい鳶の親方とかなんですよ。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。