林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?「大学」から何を学ぶか。3月2日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

新しい方もおられますから基本的な話から、大学は道徳の入門書です。道徳の本を公務員試験でやるということは道徳がなかったんですよ。
孫子マキャベリは伝記を見ればわかりますが、かなりお人好しでよく人に騙されています。だいたいが君主論兵法書を書いて、脅して従わせろみたいなことを書く人は、脅したことがない人。ブラック企業の親玉が、「愛が大事だの、ありがとうが大事だの」書いているでしょ、しかもしつこく。真逆のことを書くと思った方がいいですね。

旧約聖書でも、儒教でもやたら道徳にうるさい民族、道徳がない民族だから、道徳の本が大量に残るんです。儒教大国、中華思想と中国人が自慢しますが、大量に道徳思想家が出てきて大量に道徳思想があるということは、道徳がないからしつこく、しつこく道徳思想が出てくるんですよ。

出来ていることは絶対に教えとして出てこないですから、教えが残っているということは出来ていなかったんです。

本に書いたように聖徳太子の17条の憲法は和の憲法じゃないですよ。蘇我馬子天皇を暗殺して、豪族同士で内戦をやって足の引っ張りあいをしていたから、最初に仲良くしましょうねが来たんです。朝仕事に来て、夕方、家に役人は帰れと書いてある。朝、役所に来ない人がたくさんいるから憲法に書いてある。あと話し合えとか独断でやるなとか書いてありますが、理念じゃなくてね反対のことをやっている人がたくさんいたから憲法にしたんですよ。モーゼの十戒もレイプ禁止、偽証禁止、泥棒禁止、殺人禁止。あと神の名を語るな。ユダヤ人は数百年間、エジプトで奴隷をやっていましたから、モラルがないから旧約聖書でしつこく道徳の話を書いてあるんです。神とか聖人君子が出てくるということは、天から見て足らない部分があるわけです。
古典はなぜ大事か?。出来ていないことを指摘して役に立つから残っているんです。聖人の定義なんですが、ある程度、未来予測ができた人。論語をなぜ孔子が残したか以前解説しましたが、中国人をみてね、我が強い民族に道徳を残しておかなかったら、国がなくなるから道徳を整備したんです。民族性を研究して、道徳が大事だから儒教を残したし、自分が生きている間に道徳が根づくと思っていなかったから儒教を残したわけです。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/
〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)
〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。