林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?新「論語」述而7。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

1、これは孔子の実在の先生のこと。

2、学び続けることの大切さ。

3、これを守ればよいという指針。

4、老荘に通じる。いかにも賢いとか頑固ではなく、自然体を体得していた。

5、秘密。周公と一体化していたということ。

6、思いやりがあって、最後に芸に遊ぶ。もっと広い意味の学問。

7、逆に読むと無料では教えないと言うこと。無料で教えろと言うのは失礼だから教えない。私は無料で教える。ただし、ノウハウの玉を使いこなせないから、お互いに無駄ではある。

8、向学心がない人間に無理に教えるなということ。

9、心が形になれば行動が伴うということ。

10、もっと慎重に振る舞いなさいということ。

11、お金そのものは目的ではないということ。お金の否定ではない。

12、祭祀を大事にして、戦争を避けさせ、病気にならないように体調管理をした。

13、魂の感動のこと。魂の感動がないと天界にいけないから音楽を大事にした。

14、地位に執着するのは無意味。

15、境地が確立すれば貧困は苦にならないということ。相対的な幸せを求めるなということ。

16、易の原型のこと。すでに孔子は賢人ではあったが、天の意思を正確に知ることはできなかった。天の意思を知るために易で聖人になる修行を完成させようとしていた時の話。易は占いではなく正しく天意を知るための境地の修行のこと。

17、これは標準語。詩、書経、礼のやり方がまちまちにならないように統一して教えた。あとはその地域の方言で教えた。

18、儒教のエッセンス。

19、古の聖人の教えを守り、学んで聖人になったということ。

20、怪しげなこと。おかしな道に弟子が興味を持つから。

21、反面教師の善用。あと、反面教師を排除するなと言うこと。

22、天からこの時代の道を託されたという自覚があった。

23、当たり前のことに真理あり。孔子が秘術的な何かを隠していると弟子が思っていた。もう1つは、易も術ではなく境地だから、修養ができていないと天の意思を間違って解釈するからテクニックに溺れてはならないということ。

24、本を読み学問をし、行動を思いやりと真心と誠意を持ってやる。

25、行動が伴わないのに弟子達が理屈に走ることをいさめた。

26、正業。釣りや漁もするが、魚を釣ってもとりつくしたり、ねぐらの鳥を猟りはしない。ビジネスの指針。

27、よく学べばよいということ。知りもしないのに知ったかぶりをする必要はないし、虚勢で他人に崇められるなということ。

28、どんな人間でも学ぶことが尊い。この年だからとか、いい学校を出ていないとか、そういうことは一切関係ない。志があれば誰でも学んで聖人になれるということ。
29、仁を求めないから得られない。あまり高尚なものにすると体得できなくなる。

30、これ、相手に孔子がうざいと思っている気がする。

31、気分がのったから。

32、学問は修めたが、実践がまだ足りないから聖人になっていない。

33、聖人にはなっていないが、聖人の徳である聖や仁を教えることはできる。手前まではきているということ。

34、寿命なら天の意思だから、回復を祈る必要はない。他人の幸せであれば、いつも祈ってあげなさいということ。

35、贅沢も清貧も弊害があるが、まだ清貧の方がよい。

36、学があり、天を思うから、余裕がある。

37、威厳はあっても猛烈ではない。虚勢的に威張ることはないということ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。