林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ツイッターの140文字。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

古い話なので曖昧なんですが、確か1分間に大人が読める文字量が140文字前後じゃなかったかな?。30秒だったかもしれませんが…。

選挙で、リーフレットを配るときの1政策の文字数は140文字前後なんですね。

7政策で、800文字。原稿用紙2枚。マニフェストは1万文字以上ありますが、リーフレットは2千文字を越えたら読まない。だから、安心・安全な町創りとか、耐震補強の充実とか医療の安心とか、似たような政策しか出てこないんです。

リーフレットは1割独自な政策で、9割は無難な政策にしないと、首長選挙は無理。消去法で一番、無難な候補に投票するから。

経歴も複雑すぎると、何をやっている人かわからなくなるんですよ。「早稲田大学政経学部卒、元農水省職員、作家、林雄介。」これ以上、長いと読んでくれないですよ。
私の本の紹介みたいな長い経歴、他人のなら載せさせないですよ。都銀のシンクタンクの所長に言われたんですが、「大学教授」の肩書きが便利なんです。私のことを知らない上司に私のことを説明する時に、何をやっている人かわらかないから、「元農水官僚で作家で大学教授」の人と言ったら研修の決裁がおりますよ。誰でもわかる無難な肩書きだから。肩書きも4つも5つもあったら、わからないですからね。
多くても3つ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。