林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?孟子の次は、「道は開ける」。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

古典の解説は、だらだら書けば言い訳ではない。長く書くこともありますし、ポイントだけ書くこともあります。古典の解説はエッセンス中のエッセンスを解説しますから、集中して書かないと書けないんです。

2回目ですし、新しい読者もいれば、2回目で成長した方もいますから、また、別の時期に別の参加者相手に解説を書けば中身は違います。

今の参加者に必要な解説を書いている。一般的な解説なら、1週間以上粘って、解説が1記事ということはない。もっと気楽にたくさん書けます。ですから、リアルタイムの参加者は有利ですよ。
今の参加者に一番、必要な解説が出てくるまで、粘って、粘って書いたんです。不特定多数なら、もっと楽にさらさら書けますからね。

さて、駆け足ではございますが、D・カーネギーの「道は開ける」を8部構成ですが、8部は体験談ですから、1日1部、7部まで、なんとか8月までに読み終えましょう。

公務員のスキルアップが出て10年かな?。林雄介が去年、ネットで読書会をやって、今年、改善して、私が読んだ1万冊ぐらいの中から、一番ベターな順番で、読む順番を決めましたから、この順番でやりましょう。

どんな解説になるか私もわかりません。また、一から私も読んで、一番、必要であろう解説を書きます。

年期には勝てない。メッセージが欲しい人がいるみたいだから、これがメッセージ。10年前から熱心に林雄介の読者をやっている人がたくさんいるから、新しい人が念力を飛ばしても、不平等だから、「どんなに強烈な念力もエゴだ。継続的な愚直なまでの熱心な年期、くだらない記事も読んできた読者の年期には勝てない」これが私からのメッセージです。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。