林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

誕生日を迎えました。(*^_^*)1。お礼。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

今年も無事、誕生日を迎えることができたことを心から読者の皆様に感謝いたします。

実は風邪をひいて寝ていたのですが、Twitterがアカウント停止されていました。国連の経済社会理事会を寝ぼけて、経済保障理事会と書いたのですが、Twitter社からすぐに「あなたのアカウントが乗っ取られた可能性があります。こちらからパスワードを変更してください」というメールが来ました。まあ、確かに風邪薬を飲み、死んでいた時の投稿ですが…。あとで解除しておきます。
(不信投稿としてアカウント停止にされた記事はこちら→「寝ぼけていたので訂正↓国連の経済社会理事会が、経済保障理事会になっていました。(安保理と混同か?)私もはじめて聞く理事会です。そんな理事会は国連にはありません。わかっているとは思いますが、国連・経済社会理事会です。これが安保理と2大理事会。」
向学心、高い志、様々なキーワードが浮かびましたが、今年のテーマは、「もういい年齢なので、身体を壊さない程度の無理をする」です。ということを教えてくれるTwitter社からのメールだったのでしょう。ある意味Twitter社からの誕生日プレゼントともいえます。

しかし、風邪薬を飲んで、掃除したり作業したり、祈ったり、記事を書いたり、パスワードを変えたりします。

さて誕生日とはなんなのか?まず、生まれてきたことを感謝する日です。そして、去年、1年間を感謝し、新たに、志、すなわち人生の目標を誓う日でもあります。今年はひょんなことからTwitterを再開しました。今、4時間ぐらいかけてフォロー返しをしていますが、フォロー返しはオートも認められています。数千円のソフトでしょうし。ただ、私は耳記憶ができません。耳があまり良くないので、正確に音の識別をできないのです。しかし、その分、文字記憶力は高いのです。ですから、今、10万人フォローしてありますが、全員名前とプロフがわかります。フォローする時に名前とプロフを読んでいますし、ブログの読者も宣伝であっても読んでいます。誕生日とは離れますが、耳記憶、文字記憶、視覚記憶、タイプがあるんですね。ですから、耳で聞いた名前は覚えていない。クロキ?クロダ?クロイ?聞き取れないんです。なので、本にサインして文字で覚えるのです。または名刺で覚えるのです。

続く。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。