林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

打たれ弱く生きる。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

打たれ強く生きる必要はないんです。打たれ弱く生きたらいいんですよ。

ただし、回復力をつけて、すぐへこたれて、すぐに回復したらいいんです。

打たれ強い人間は弱点がある。回復力が弱いんです。

傷つかないコツがありましてね、「全部、相手が悪いことにする」。だから、芸能人でも政財界人でも、生き延びた人は性格が歪んでいますよ。

性格が歪んでいなかったら、精神を病んで自殺しますからね。

しかし、社会性も文化性も人間性もなくなるんです。だから、儒教道教や仏教をしっかり学んで、泥田の中でも性格が歪み過ぎないようにするんです。

あとは頑固者も強い。聖徳太子とかソクラテスとかカントみたいに、話が長い人。善人ですけどね、圧倒的な知識力で1つ話したら、100倍にして返ってくるような人。打たれ強い、弱い以前に話かけたいか?ですよ。
ガンジーも話長いですよ。マザーテレサダライ・ラマも話長いし、世界中で講演している人達ですからね。善人ですけど頑固でしょうね。マンデラとか。鎌倉仏教の開祖、善人でしょうけど、圧倒的な知識力と話長いですよ。

やはり客観的な知識量が少ない人間って、頑固なんですが客観性がないから行き詰まるんですよ。とりあえず、相手が悪いことにして傷つかないようにして、客観的にみてこちらが悪かったら、何年かしてから謝ればいいんです。

人間は本質的には善の心はありますが、善の心が出てくる環境、学問がなかったら悪人になります。ですから、いちいち傷つかないように、相手のせいにする。相手のせいにして、相手の幸せを念じ続けていればいいんですよ。善悪は立場によって変わりますから、相対的な善悪をいちいち決めつけない。柔軟性は仏教と老荘思想が得意ですね。儒教中華思想と形式主義の弊害があるから、老荘、仏教とセットで学ぶべきです。

自分が傷つかなかったらいいので、あとは絶対に人間が人間を裁いたらダメです。人間には絶対に善悪の基準はわからないから。諸行無常諸法無我って善悪は相対的だから、人間が決めつけない方がいいという意味もありますから。キリスト教もローマ時代に改造されているから、欧米型の善悪の基準も絶対視しない方がいいですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。