林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

長期的な信用と短期的な利潤。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

ビジネスって長期的な信用がないと潰れますよ。
リク〇ートがIDとパスワードを漏らしたらしくて、パスワード変更のお願いをメールしてきたんですが、友人が書き方に怒っていましてね。

新興企業は、結局、GREEでも、モバゲーでも、一時的には流行っても、やり方を間違えると潰れるわけです。急成長企業が一番危ない。

理由は、短期的な利益の最大化をはかるから、長期的な信用を失って、利益が出たときに急成長させて倒産するんです。

短期的な利益の焼き畑農業なら、簡単なんですよ。極端な話、任天堂の倒し方が「任天堂のゲームをパクりまくる」だったように、パクりまくればある程度は利益になるんです。

しかし、特に高学歴富裕層は一回騙された企業は信用しないから、長期的にお客さんがいなくなるわけ。韓流もミーハーな人ははまっていたと私は聞いています。ただ、お客さんからぼったくったから、〇〇〇〇に中高年の金持ってる女性が乗り替えたんですって。〇〇〇〇の追っかけの人が言っていました。

何もないロケ地に何十万も払って、ツアーでいったそうです。韓流。日本人が一番嫌う金儲けのやり方なんですよ。演歌、小林幸子さんがコミケで手売り。演歌は、基本は手売りなんですよ。今でもどさ回りがあるわけです。

演歌の大御所は、絶対にお客を逃がさないですよ。ヒットした時のお客を逃がさなかったらエンターテイメントは食べていけるんです。逆、ヒットする時間は短いから、ヒットした時にお客を捕まえて大事にするのがエンターテイメントの秘訣なんです。シダックスの志太さんがね、ツイッター相互フォローにしている理由は多分、叩き上げで成功しているから、あえて時間がかかる人集めを選んだと思うんですよね。ステーキの井戸さんもね、実はアメブロをオフィシャルにしていないんですよ。

アメブロで動員をかけていない経営者を調べると面白いですよ。井戸さんもわざとでしょうね。

アメブロの社員は、インテリーのオフィシャルユーザーが林雄介だったんだから、一回、ちゃんと林雄介の本で勉強した方がいいですよ。私は経済官僚だから、危ない企業のやり方はわかるんですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。