林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

日本文化は特殊ではない。多神教文化圏は、宗教の融合がある。大黒天は狂暴な破壊神。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

インドのガネーシャは仏教の歓喜天。大黒天はインドの破壊神。弁財天もインドの河の神様。

で、仏教がインドから中国に伝来した時に、老荘思想の用語を使って仏教を紹介したから、中国仏教と老荘思想は中身が被るんですよ。相互に影響を与えているんですね。
日本の七福神的な魔改造は、どの文化圏でもあります。カトリックのマリア信仰はハトホル神やイシスというエジプトの女神に対する信仰がベースにあって、マリアに置き換わっただけなんですよ。

キリスト教は、ローマの国教化、またフランク王国ゲルマン民族)のキリスト教受容のプロセスで、ローマやゲルマン民族の風習をミックスしていますから、原形はないんですよ。多分、カトリックに異端にされたネストリウス派景教)はユダヤ教キリスト教ですから、景教がイエスのオリジナルに近いとは思うんですけどね。

景教は、ベースはユダヤ教聖徳太子のブレーンの秦河勝景教を日本に持ってきていますから、日本とユダヤが同じという、ムー的な陰謀論がありますが、景教ユダヤ教ですよ。景教ネストリウス派キリスト教)という世界史の教え方が誤解の原因なんですが、ユダヤ教そのものではなくユダヤ教ベースのキリスト教は随に伝来して、日本に入ってきて、秦河勝聖徳太子のブレーンだから、ユダヤ教の要素は神道に入っていますよ。
青森かなんかのキリストの墓も景教の信者が作ったんじゃないですか?。
キリスト教も他文化を受容はしているんです。

教祖の教えが改竄されている割合が少ないとしたら、イスラム教ムハンマドの死後、数十年でコーランができたから。ただ、アラーの教えを聖典にしないようにアラーが言っているんです。だから、ムハンマドの生前はコーランは禁止されていたんですが、ムハンマドが死んでから信者が教えをメモしたものを聖典にしたんです(アラーは禁止していたから、信者が隠れてメモしたものがコーランの原形)。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。