林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

インフルエンザ対策は麻黄湯。タイレノールではなく、睡眠が大事。ストレスをためないことも大事。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

今年は、寒暖差が激しく今日も東京は10度前後の寒暖差があるんですね。
で、インフルエンザも罹患しはじめています。例年より早い流行です。

毎年、受験生、リレンザタミフル、予防という検索があるんですが、まずタミフルは副作用が大きいので予防服用はオススメできません。受験生は若いから、モロに副作用が出ますよ。リレンザは、それほどではありませんが、今、センター入試や大学入試でもインフルエンザの救済措置があるので、リレンザを服用してまで受験すべきか疑問です。インフルエンザ対策にリレンザタミフルを長期間服用することはできません。1週間、2週間の短期間の予防服用しか想定されていませんし、副作用があるので、タミフルリレンザを飲んで受験勉強なんか無理ですよ。無意味。

初期インフルエンザであれば、漢方薬麻黄湯が病院でも処方されますから、グレーゾーンのインフルエンザなら麻黄湯アセトアミノフェンタイレノールが備蓄薬になりはしますが、麻黄湯は麻ですからね。長期間の服用は大麻の服用と変わりませんから、副作用が出ます。

じゃあ、結局、何がインフルエンザ対策か考えた時に、「ストレスをためずに、よく睡眠をとって、適度に運動する」ことなんです。先月、突発性難聴にかかりました。通常、ステロイド薬を服用する場合は、飲酒やコーヒーは止められるんですが、突発性難聴はアルコール禁止やコーヒー禁止はないんです。私はアルコールもカフェインも取りませんが、突発性難聴はストレスや睡眠不足がトリガー(引き金)になるので、飲酒禁止でストレスをためられるぐらいなら、適量飲酒は禁止しないんです。で、突発性難聴の時に調べたら、糖尿病、結石、痛風、ほとんどの生活習慣病はストレスと睡眠不足が原因で起こるんですよ。ということは、ストレスをためず、睡眠をとって、適度に運動して、生き甲斐と遣り甲斐がある人生を送っていたら、ほとんどの病気は防げるんです。免疫力があがるから。

予防接種も大事かもしれませんが、精神力も病気予防になるんですよ。しかし、精神力だけだと病気になりますよ。睡眠不足とストレスをためず、適度に運動する。これがインフルエンザに限らず、大半の病気の予防法なんです。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。