林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

偽学位の見分け方。

4b17e620.jpg
いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

知り合いだった人がディプロマミルを使って講演ビジネスをしていて、ショックです。私がマガジンランドさんで、悪徳商法の注意喚起を呼びかける本を書いているのに…。
博士号は、大学院に行っていなかったら、持っていたら偽物。学部卒で博士号は降りない。

学士→修士→博士の順番で学位が降りるから、学士号から博士になることはできないですよ。博士過程コースだと修士号がないかもしれませんが、最短5年。普通は8年以上、かかりますよ。

博士号(大学名)がないのは、ディプロマミル
で、ネタならともかく、明らかにディプロマミルとわかるものを権威付けに使って商売をしたら、詐欺罪になりますよ。

ディプロマミルは、大学名をblogや本に明記すると訴えてくる大学があるんですよ。

ディプロマミルは、実は権威付けには使えないのです。米国でディプロマミルが問題になったのは、ホワイトハウススタッフにディプロマミル博士がいたから。ただし、ディプロマミルの学位で就職したんじゃなくて、国連みたいに、博士号がいるポストがあって、任命されたスタッフが博士号を持っていなかったから、学位を買ったのが問題になったんですよ。

偽学位=ディプロマミルという翻訳は間違いだと思うんですね。次の本で、ちゃんと書きますが、ディプロマミルは、Fラン大学学位、底辺大学位というニュアンスの方が伝わりやすいと思います。仕組みそのものが違うから。

博士号を研究職につくために必要な学位と位置付けると、早稲田大学の公共政策博士や小保方の学位はディプロマミルになる。(大学は研究職と院を出る人間で審査基準が違う。)

また、Fラン大学位を使っていいのなら、ドクター中松より、博士号を持っていますよ。ドクター中松と似たような方法で学位を増やしたから。学位で権威付けをしている人をおちょくるために。欧米の有名国立大の学位もありますよ。日本と大学の仕組みが違うから、元官僚で作家で、早稲田の大学院を出ていれば、学位だけでいいなら、くれるから。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。