林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

マイナンバーは危険。というか皆さんが管理するんですよ。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

管理できるのか?。

クレカは購買者情報が入っている。勤務先情報も、年収も入っている。

陸運局は、自動車のナンバープレートを情報を持っている。

社会保険は、病院に通った情報が入っている。

マイナンバーは学校教育にも使うだろうし、資格証やセンター入試にも使いますよ。

個人情報は、パズルだから完全漏洩しないんですよ。免許証、パスポート、社会保険、住民票、バラバラだから完全漏洩しないんですよ。

マイナンバーそのものを調べて、住民票、社会保険、クレカ、個々の個人情報と統一可能な仕組みを作ろうとしているから反対しているんです。

本名と住所がわからないタレントの病歴は調べられない。しかし、マイナンバーと社会保険をリンクさせたら、マイナンバーさえわかれば、本名と病歴と生年月日と登録上の住所がわかる。本名と生年月日と住所がわかれば戸籍を調べれますよ。興信所はやっているから。

興信所は銀行残高と口座特定まではやる。

勤務歴は、マイナンバーで管理するから、誰がどの会社で、いつまで働き、収入いくらで、どんな病気にかかっていたか?まではわかる。

これ1億人わかるんですよ。中絶は自費だから隠せても流産とか不妊とか、痔の手術とかバレますよ。

私は、一番危ない個人情報がこのブログで、2番目に危ない個人情報がツイッターです。書類上の個人情報は、早稲田大学早稲田大学大学院、農林水産省のキャリア官僚、自民党民主党国会議員の公認候補辞退というプチ黒歴史を除けば、平凡な人間です。

フリーメーソンの会員ですら、ありません。ネタで入るには会費高すぎ。年間20万円ぐらいかかる。経済学会ですら、年会費を払いたくないという理由で、入らなかった人間が払うわけがない。

私がお金を払うのは義理が多少あるところか、あとで暴露本を書いたら印税で取り返せるところだけですよ。

いずれにしても、学歴、職歴にリンクさせるマイナンバーで、個人情報をほとんど抜けるようになる。興信所に100万円払ったら、ほとんどの個人情報が調べられるようになるんですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。