林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

大塚家具の中低価格路線は失敗する。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

大塚家具のお家騒動は、中低価格路線戦略の久美子社長が勝利しましたが、中低価格路線は、規模の経済で資本力がある企業に負けるから、難しいんですよ。

値下げ競争になったら、イオンとかデカイ資本力に勝てない。で、マクドナルドが赤字ですが、値下げ競争の勝者は市場を牛耳れるんだけど、消費者が飽きる。マクドナルドの敗因は、他社を市場から締め出したこと。

いろんなハンバーガーチェーンがあって、マクドナルドは安いなら、マクドナルドで食べる人が出てくるんだけど。価格競争で他社を市場から排除しちゃうと、ハンバーガー=マクドナルドかモスバーガーロッテリアしかないから、ハンバーガーそのものを食べなくなる。

コンビニも、フランチャイズが数社になったら一気に廃れますよ。

大塚家具も短期的には、中低価格路線で、業績が延びるんだけど、資本力がある他社と価格競争になったら勝てないから、店舗数を減らして、極端な話、低価格ブランドも赤字覚悟で維持する。お客は、選ばせないと買わなくなる。大塚家具の低価格ブランドはネット販売にしたりして、メインのブランドは高くても買うようにした方がいいんですよ。

100円ローソンも、撤退せずに、直営で赤字店舗を何店舗か残しておけば、比較対象でナチュラルローソンなんかにお客が流れるんだけど、ローソンとナチュラルローソンだけにすると、売り上げが落ちるんですよ。

売れる商品を作るには、売れない商品を残しておく必要がある。今、売れている商品だけにするとお客さんが減るんですよ。

A商品、B商品、C商品のうち、A商品が一番売れていて、Bがほどほど、Cが売れていないとする。Cを生産停止にすると、今度はBが赤字になる。だから、A商品7割、B商品2割、C商品1割で、C商品も売らないといけない。言葉が悪いけど、引き立て役。引き立て役がいなくなったら、売れなくなるから、引き立て役を規模を小さくして残さないといけない。

売らない商品は、生産中止にするんじゃなくて、生産量を減らすんです。コンビニに漫画や本を置くけど、似たような商品ばっかりでしょ。

電子書籍でも、売れない書籍はデータを消す配信者がいるんですが、売れない書籍があるから、売れる書籍があるんですよ。

多面的展開は、収益構造がわかっていたら、FacebookツイッターYouTubeも全部やったらいいんですよ。アニメから歌からグッズからいろいろ出して、収益率が高いものは割合を増やして、赤字になるやつは最小限だけやる。割合を均等にするから、メディアミクスや多面的展開に失敗するんです。はじめから、赤字になってもカバーできるように小規模でやれば、いいわけ。

1千万円を10分野に100万ずつ払うから効果がないわけで、メインは500万、それ以外も200万、10万でわけなきゃいけないし、監視は一番予算をかけていないところに重点をおかないとそこから崩壊していく。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。