林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

Windowsは倒産するのか(検索回答)

倒産はないと思います。ただ、スマホ、オンリー世代の増加。アイフォンのブランド化で、OSはMACでもいいんじゃないのか?という人が増えていくから、MACがウインドウズ化して、ウインドウズがMAC化しているように感じるんですよね・・・。

デザイナー系は、ウインドウズとMACの2台持ちの人が多かったんですが、住み分けがなくなってきましたからね。

あとは、XPをきったことで、エクスプローラからブラウザを乗り換えていく人が増えただろうし・・・。

ウインドウズの武器はワードとエクセルが基本じゃないですか?。
スマホ世代はワードやエクセルにこだわらないと思うし・・・。

ワードの基本機能は、今はほとんどのワープロソフトで代替可能なんですよね・・・。エクセルは、会計ソフトや専門ソフトで代替可能だし・・・。日本はガラバゴス市場なんですよ。米国は、タイピストタイピストだから、エクセルを標準化したら、それしか使えないんだけど、日本人はガラバゴス化されたソフトを使えるし、マイクロソフトに使用料をEUや中国やインドが支払うかな・・・。

極端な話、ウインドウズ以外のワープロソフトや表計算ソフトに互換性を持たせたら、ワードを使う理由がなくなるんですよ・・・。
ウインドウズの優位性はIBMのOSにして、世界基準にしたことですが、逆に、今のハードだとウインドウズ排除が可能なんですよね・・・。
ワードやエクセルの代替ソフトは、マイクロソフトに使用料を支払わないといけない。しかし、ワードに互換性を持たせる必要がなければ、他のワープロソフトは相互に互換性を持たせたら、どのワープロソフトを使ってもいいわけでしょう?。基本は、相互互換性を持たせるようにしていったら、ウインドウズの世界基準化が無意味になる。

今、スマホでレポートをかけるじゃないですか?スマホ・レポートの延長にワープロソフトや表計算ソフトをいれれば、米国でも優位性がなくなるでしょうね。

ただし、代替ソフトがない。キングソフトは、シェアが伸びたら、マイクロソフトが買収するでしょうね。買収しなくても、バッタモンのウインドウズがある方が、別のワープロソフトに移行されるより、マイクロソフトにメリットがあるんですよ。

あとは、ウインドウズ自体の操作が煩雑化してきているから、ウインドウズを使うスキルが必要になれば、逆にスマホ世代がウインドウズを回避するんじゃないかな?。

ウインドウズが普及したのは、「誰でも使えたから。簡単だから、普及したんですよ。逆に、ウインドウズを使うための技能が必要になったら、ウインドウズを使うかな・・・。」
ウインドウズは、単価をあげ、売るために魔改造を繰り返してますからね。

はやし。