林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ミネラルウォーターって使い道ありませんよ…。

いつもありがとうございます。林雄介です。

ニッポンの農業にも書いた話ですが、都民と地方出身者の見分け方、水道水を飲めるかどうか?

田舎は、水が綺麗だから東京の水道水は飲めません。浄水器をつけているのは、たぶん、地方出身者。
私は浄水器をつけていませんが、水道水は飲めません。岐阜の水道水は水質がミネラルウォーターです。今なら、岐阜の水道水を売れるかもしれない。そういう企画が昔あったけど、審議委員のときにブランド力が低いから止めました。

で、煮炊きものやお茶は水道水を使います。飲み物としては、ミネラルウォーターは淡白なのです。今はお茶を飲んでいます。もし、コンビニで飲み物の流通がとまれば、沸騰させて湯冷ましを飲みます。放射能ではなくて、塩素臭がダメなだけだから。

で、ミネラルウォーターを普段、飲んでいない人が何に使うのか疑問です…。炊飯や煮炊きものまで、ミネラルウォーターでやるつもりでしょうか?

飲まなくても、お風呂で使うから危険度は変わりませんよ…。

ミネラルウォーターを買うのは止めませんが、常識的に考えて乳幼児にしか与えるべきではない。少なくとも、大人はミネラルウォーターを買うべきではない。
というより、たまにお茶やジュースからミネラルウォーターに飲み物を変えることがありますが、味がない…。

お茶や流通している飲料を飲めばいいし、流通しなくなるなら、水で大丈夫です。正確には、料理や加工食品、外食で水道水を使うから飲み水だけ買い占めても無意味です…。

買い占めてもいいですけど、転売したり、もったいないから捨てずに飲みきって下さいね。ミネラルウォーターは、普段、ミネラルウォーターを愛飲していない人には使い道ありませんよ。私もめったに買わないし…。

品薄のミネラルウォーターを買う気にもなりませんし…。

林雄介with,you。

「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)