林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

マイナンバー制度は危険。ワンストップサービスなんか公務員にやらせたらダメ。悪用されますよ。

いつもありがとうございます。林雄介です。
マイナンバー制度は危険ですよ、多分、センター入試でもマイナンバーが使われますよ。私は納税者番号には反対していません。行政情報を1つに集約するのが危険すぎると言っているのです。人は知る権利と知られない権利がある。

ネット社会でマイナンバー制が導入されたら、例えば、ネットにマイナンバーが流出したら回復不可能な被害を与えますよ。センター入試の点数が死ぬまで、第三者にわかるかもしれない社会、中絶したり、禿の治療をした履歴がマイナンバーで残りますよ。

行政情報は、分散化させないと、ストーカーの公務員が出てきたらどうするんですか?。私は、香田繭さん、どうしてるかな?と言いますよね。もしも、官房長官に私がなったら、いや岐阜市長でも戸籍の閲覧はできますよ。職権乱用する公務員が出てきたらどうするんですか?。個人情報を売って免責された公務員が全国にいる。マイナンバーは2016年に全国民に付与されます。逆に、2016年の時点でマイナンバーを持っていない人間は日本国籍がないことになる。在日発見器にマイナンバーがなる。帰化人発見器にマイナンバーがなる。なぜ、在日大好きの民主党社民党が反対しないんですか?。

政治家のプライバシーが一番流出しますよ。行政情報の一元管理をネット社会でやる理由が理解できません。霞ヶ関が欲しいのは財産税を課税するための正確な資産情報です。納税者番号を使えばいいんですよ。納税者番号だとわからなくするためのワンストップサービスが一番弊害があるんです。マイナンバーではなく納税者番号導入でいいんですよ。

林雄介with,you。

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。

6月には、さらに度肝を抜く新刊が刊行されます。(マガジンランドの予約ページから書店予約用紙が印刷できます。5月22日までに絶対に予約して下さい。)

http://www.magazineland.co.jp/news/cate_tayori/2013/05/277.php


〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22

〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。
〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。