林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?ニッポンの農業、5章6。8月29日。世界連邦政府への道しるべ。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

P121、貿易交渉とは何なのか?。
TPPでも、日米貿易交渉でも農産物だけ、工業製品だけの交渉なんかない。

アメリカ政治の崇拝もうんざりする。アメリカは、世界最初に大衆愚民社会ができたんですよ。スペインの学者オルテガが「大衆の反逆」で、「権利だけ主張して、義務の履行を果たさない大衆に権利なんか渡すな」とかプラトンが「民主主義で、政治家を選んだらバカが政治家になるから民主主義は廃止すべき」と言っているわけです。
アメリカの大統領選挙は、各州ごとにスピーチを変えるし、昔はイスラエル寄りでしたが、ヒスパニックやイスラム教徒が増えてからヒスパニック受けする政策、イスラム教受けする政策に変えていますよ。マーケティングで選挙をやるから100億円もかかるんですよ。あと、インテリにはネガキャンはマイナス・イメージを与えるから逆効果なんですが、大統領選挙ネガキャンをやりまくっていますから、アメリカ人はインテリより非インテリが多い証拠じゃないですか?。
日本の利権誘導やどぶ板選挙、族議員を非難しますけどね、アメリカの下院議員なんか、モロに利権誘導とどぶ板選挙ですよ。ロビイストといって、金を貰って議会工作をするプロがいますよね。議員に選挙協力するかわりに、法案を潰したりするじゃないですか全米ライフル協会、退役軍人会、アメリカは圧力団体同士で利権をかけて戦っていますよ。

日本の外国人参政権も、当選するために、対馬は韓国領とか沖縄は韓国領とか言い出す政治家が出てくるから、外国人参政権なんか絶対に認めたらダメです。

貿易交渉に話を戻すと日本の自動車の輸出を認めるかわりに、アメリカ産牛肉やオレンジを輸入しろとか言ってきますからね。あと、経団連は農産物を犠牲にしたら、工業製品を輸出できると思っているようですが、最後は、日米安保解消を持ち出してくる。アメリカは太平洋艦隊を貿易交渉の時に動かすんだから。日本が仮に国防軍を持って核武装しても、アメリカと戦争なんかできないから、アメリカは最後は貿易交渉で日本安保を持ち出してきますよ。日米貿易交渉も、最後は日米安保条約を持ち出してきてアメリカ有利の交渉にしちゃったんだから。無責任に官僚が弱腰と批判しますけどね、また太平洋戦争をやりたいんですかね?

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。