林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?ニッポンの農業、7章6。8月30日。よくわかる農業のしくみ。

af5e2b4e.jpg

d1cebeda.jpg

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

P170、経済共同体の一覧です。AU、アフリカ連合は、EUをモデルに政治と経済の統合を行うために2002年に50以上の加盟国で誕生しました。

ASEANやメルコスールも、経済共同体として、政治と経済の統合をする作業を進めています。

TPPは、ASEAN共同体やメルコスール(アンデス共同体として南アメリカ諸国が政治と経済の統合を予定中。)等が、アメリカ外しをしてきたので、TPPで諸外国の経済共同体から弾き飛ばされないようにいきなり加盟したんですよ。

日本は、TPPでアメリカに飲み込まれないように、FTAやEPAで他国との連携を強めているんです。で、日本と中国と韓国の経済連携を一番嫌がっているのが、オバマのアメリカ。CIAは、アメリカの国益になるように諸外国の世論を動かすという仕事があります。うがった見方をすると、日中韓を仲違いさせて一番利益があるのがアメリカ。CIAは家族を人質にとるかセックス・スキャンダルで恫喝しますからね、ワンパターンなお役所仕事だから。中国の要人の子弟はアメリカに留学している。韓国の大統領広報官のセクハラもCIAの恫喝の可能性もありますよ。CIAと戦う方法はいつも書いているように、CIAを読者にするしかないわけです。「なぜ、バカな大統領と政治家のために汚れ仕事をするのですか?」と。CIAも公務員ですから、深く考えていないですからね。

薄々、気づいているとは思いますが、アメリカ大統領はバカですからね。愚民をマスコミを使って、騙くらかして、トップにいるわけだから、頭がいい人間ならやれないから。
まともなCIAが、大統領に忠誠なんか誓ったら人間としてダメになりますよ。世界一自己顕示欲が強くて、自分勝手な人間が合衆国大統領なわけです。

大衆社会にピリオドをうって、学問を人類レベルでやって、すべての人があらゆる意味で幸せになれる世界連邦政府をCIAの皆さんとも連携して、作る時期が来たわけです。




林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。