林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ツイッター放置期間。o(^▽^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

ツイッターは、基本的に執筆していません。ただ、何人か著名な方々が放置期間中にフォローしてくださっていたので、若干再開しましたが、メインはブログです。また、ブログはコメント欄がありません。私の読者は保守、革新に二極化していますから、コメント欄で読者同士が議論しないようにコメント欄はございません。アメブロは、アメンバー、ブログ読者とYahoo!はブログ読者だけの交流が定期的に可能にはしてあります。

私自身は、明確なイデオロギーはありません。まず、読者の皆さんが幸せになること、次は日本人、最後は人類全ての幸せを目指しています。与野党の幹部クラスはだいたいは知り合いです。そういう背景で政策批判を行うことはあります。
誰とどれくらい親しいかを皆さんにあかすことはできません。特に、交友関係は相手の方の仕事の邪魔にならないように、オープンにしていません。相手にメリットがある場合のみ、オープンにすることもありますが、衣食住と交友関係は書けません。今年は、サクラ大戦の観劇に行きますが、これは完全にプライベートです。あとは、プライベートではありませんからオープンにできません。

唯一の仕事の例外は、地方自治体依頼の講演会です。これは、主催自治体の観光案内をしますが、講演会のお礼としてプライベートなお金で行っているものです。

講演会は、同じ話をしませんし、参加者にあわせて話をかえています。同じ話でいいのなら、生身の私が話す必要はありませんから、私が死んでから別の講演会のDVDを見ればいいのです。で、1ヶ月かけて調べて、1万文字程度のレジュメを毎回作ります。ですから、ある程度以上の値段です。自治体は財界よりは安くしてあります。財界相手ならA4用紙、1枚で最低でも100万はとる。
猪瀬さんが、5千万円で辞職しましたが、私の5千万円は徳田さんと半日話したら5千万円を頂きますよ。(実際は、政治、マスコミは1回もお金を貰ったことはありませんが。相場はあることはあります。)

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。