林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

今年の方向性。o(^▽^)o辻説法に。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

今まで、他人にやらないように注意してきたやり方を取ります。前回の都知事選以降、読者の皆さんに直接語りかけることを第一にし、政治家への協力は控えるという方向性を決めました。

ただ、ブログだけでは限度がありますから、ツイッターに記事を書きます。ブログはやりませんが、ツイッターはこちらからフォローしていきます。私の読者はご存知のように公務員、政治家、マスコミが大多数です。ですから、ツイッター等で私をフォローすることは難しいでしょう。ツイッターも5%はちゃんと読んでくれる。ですから5千人の読者を作るには10万人フォローしないといけない。で、95%は無視かアンチになる。だから、他の人に拡大路線を取らせなかったのですが、公務員の皆さんにブログで記事を書くだけでは広まらない。

また、新しい方向性がでるでしょうが、ツイッターも活用します。メインはブログですが、ツイッターもやります。

これは、経済格差が広まる中、どう生きたらわからない人が増えている。また、政治を変えるには国民が変わらなければいけない。日本を良くしようと思ったら、政治家を変えても国民の価値観、考え方、生き様が立派にならないと難しい。ですから、直接、なるべくわかりやすい言葉でツイッターでも語りかけるし、わかりやすい本も出していきます。インテリ教団から、すそ野の広いオープンな運営に今年はしていく。その分、私に対する嫉妬、バッシング誹謗中傷、批判も増えますが、辻説法に行きます。それが、具体的な国民の生活改善の有益な唯一の方法だからです。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。