林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?孟子、5~8章の新解説。(*^_^*)超大事。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

孟子のエッセンス。やはり、衣食住を満たさないと一般人はモラルが低下するから衣食住を満たしてから、道徳教育をするように。結構、細かいことですが、土地の境界線、土地の境界線争いをきっちりと処理しなさい。
孟子の5巻に統治者が一番上の仕事で、職人や商人は下の仕事とある。これが多分、儒教をベースにして朝鮮が発達しなかった理由の一つですね。儒教の産業軽視の弊害。
お金のために義を曲げない。

大義の戦は勝ち、天下を平定できる。→今回は、この部分を解説しましょう。大義の戦は勝ちますが、天下平定はできません。上杉謙信諸葛孔明が天下平定に失敗しているでしょう?。

吉田松陰が、「かくすれば、かくなるものと知りながら、やむにやまれぬ大和魂」、吉田松陰の大義は失敗するけど、それで大義だからいいんだと言っているんです。

人間には欲望があるから、天下を平定しようと思ったら、利益の分配をしてあげないと天下を取れない。後醍醐天皇は武士に鎌倉幕府を討伐させて、天皇中心政治をやったから足利尊氏に負けたんです。聖徳太子、冠位12階の対象外に蘇我氏をおいて優遇したんですね。これが後醍醐天皇聖徳太子の決定的な違いなんです。

聖徳太子は、理想主義者だけど、現実的に妥協しまくることでベストな政治は無理でもベターな政治を実現したんです。

渋沢栄一孟子を規範にしたら、経営なんかできないと言っているのは、人の欲望に対する認識が甘いんです。孟子性善説ですから、対極的な性悪説の厳罰主義で始皇帝が中国を平定したわけです。両極端です。性善説をベースにして、大義をメインにして、4割は欲望も満たしてあげる。まあ、6割は欲望を満たしてあげて、4割が聖人の道じゃないと人がついてこないですね。だから、林雄介の本、受験から出世、資格試験合格、人間関係、恋愛成就、モロに欲望を満たす本のノウハウでしょう?。根本は大義。大義だけだと、社会で潰されちゃうから、6、7割は自己実現のノウハウを教えて、ベースは真心、思いやり、誠、大義なんですね。今回は、この話が一番大事だと思いますから、解説を増やすとどれが大事がわからなくなりますから、今の読者の皆さんは、この記事を指針にして孟子を実践すべきですね。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。