林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

映画とインスピレーション。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

天才柳沢教授という漫画の作者の山下和美さんが日本家屋を新築する数奇者の漫画で、山下和美さんの作品がマンネリ化していくから、映画を見るように担当に言われるシーンがありました。

映画は大事なんですかね?。私も早稲田松竹とかに通おうかな?とも思いましたが、まあいいかなと。

あと数年間は大丈夫でしょう。ただ、あと数年間したら、昔の名作と今の流行作を年に100本ぐらいみないと枯れてくるかもしれません。

文学も昭和までの有名な作品はだいたいは読んでいますが、作者が生きている本は読みづらいのです。近代文学よりも、講談をベースにしているような気がします。

私は実在人物の小説は書けないですね。面白くなくしてしまうし…。最後に一族の話を書けば、面白い人には面白いかもしれません。戊辰戦争明治維新、東京という都市づくり(鉄道官僚が先祖にいるから、後藤新平とか出てくる。)、大正、昭和、太平洋戦争。

ただ、私は著述家ではないから。実務能力があるアリストテレスソクラテスに近い。最後は新しい世界の枠組みを残さないといけないわけです。
ソクラテスの同時代の論敵の理論なんかほとんど残っていないじゃないですか?同時代に足跡を残せる人間は、大局的には間違っていますから、世界史には足跡を残せないし、世界史に足跡を残せる人間が言っていることは同時代の大半の人には理解できない。

ただ、具体的な社会の改善ということになると同時代の人間にも理解できる形である程度は発表しないといけない。めんどくさいことではあります。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。