林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

体調が悪いので、壱億円の想念術。(*^_^*)

c6455acd.jpg
いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

暑いですね、皆さん、お元気ですか?

体調が悪いので、どうでもいい話を。ツイッターをフォローしてくださった方はありがとうございます。

さてさて、そうそう、私、クーラー病なんかで体温調整ができないんですよ。blogには何回か書いた話ですが大学時代に予備校で教えていた時に、中高生が暑い、暑いとうるさいから、エアコンを16度にされて、生徒は1~2時間しかいないからいいんですが、私、朝から夜まで夏休みは教えているし、外食が嫌いだから、家に食べに戻って予備校に戻って教えていたから、炎天下とクーラーがガンガンに効いた部屋を行き来して、夏期講習の最後は、セーターを着て教えていましたけど、生徒はクーラーを下げなかったね。それ以来、体温調整ができないんですよね。大学時代ですからね、今ならクーラーの温度は下げないですよ。暖房をつけるね。暖房を。

話を戻すと、想念術のイメージって具体的なイメージができないと、想念術にならないんですよね。まあ、あんまりお金の想念術なんかやらない方がいいし、私はやらないですけどね。強烈に、ここに10億円なら10億円があるんだと自己暗示をかけるんですよ。密教も基本は想念術。ナポレオン・ヒルも想念術。

想念術は対価がいる。私の本でも、細かくイメージする。例えば、店員さんが私の本の注文書を書いて、書店に私の本を買うために行列が出来ていて、お客さんが喜んで、本を買っていくとか、町を歩いたら、歩いている人が私の本を全員夢中で読んでいて、電車の広告が全部、林雄介。そこまでやれば、売れますけどね。北朝鮮とかナチスとか新興宗教とかワタミみたいで、嫌だなと思って念じたことがないんですけどね。怖いっちゅうの。想念術で成功できる人は照れがない。

あと、運、まあ徳は目に見えないお金だから、減りますからね。やるなとはいいませんが、コツコツ稼ぐか宝くじで当たるか?なら、コツコツ稼いだ方が永続性があります。デメリットというか弊害ね、弊害がなきゃ、私が宝くじを当てていますよ。弊害があるから、想念術を使いこなせますけど、やらないんです。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。