林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

livedoor限定記事、奥島ゼミ。他、検索キーワードより。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

検索キーワードはわかりますよ。検索で会話ができなくなっただけで、検索キーワードは見ています。

奥島ゼミ。アナウンサーかな?。奥島さんの会社法を取ってましたけどね。奥島さんは、早稲田大学の総長で、革マル早稲田大学から追い出した人。ツイッター西早稲田?怖いみたいな書かれ方をされているんですが、早稲田鶴巻町に私は下宿していたし、鶴巻町って革マルの本拠地の解放社がありますからね。

鶴巻図書館があって、交番があって、解放社。前は鶴巻公園で、そこに公安の車が常駐しているみたいな。

早稲田で革マルがデモをやると公安が来るから、公安の見分けがつくんですよ。公安がいる日常みたいな…。

それはさておき奥島ゼミ。やっぱり大企業に行きたい人が集まるみたいですね。私は民間は苦手だから、興味ないけど。政経は出世できるか?を別にしたら、民間企業ならどこでも入れるから、公務員になる人は少ない。だから、橋下徹とか私もだけど政経出身で、旧司法試験合格者とか官僚やっている人は、かなりプライドが高い人だから、気をつけた方がいい。

コミュ力に問題なきゃ、政経内で頭がいいねえと言われ続けているはずだから、プライドは代理店やマスコミより高いはず。お金が欲しかったら、マスコミに行く。マスコミを蹴って官僚になっている人たちだから、その分、東大法学部より厄介な人が多い。東大教養と慶應のSFCと早稲田の政経は厄介な人が多い。資格持ちはすごく厄介。
社会性があるのは慶應でも早稲田でも商学部。社会性なきゃ就職できない分、まともな人が多い。
嫌な女の見分け方はね、「一橋をどう思うか?」聞いたらわかる。日本女子大とかだと一橋をバカにしている女いるから。お前が入れるのか?と思いますけどね。一橋の悪口をいう女は避けた方が安全。

一橋は東京では、東大に行けなかったという位置づけがある。特にバカ女に。だから、バカ女かどうか知りたかったら、一橋をどう思うか聞けばいい。腹黒チェックができますよ。

本当の金持ちは学歴がいらないから玉川行くんだよね。ダイゴもお爺ちゃん、竹下登だから、玉川。

代々、東大で官僚は家系的になんかある。身分が低い人間が出世する唯一の方法は東京帝大に行って官僚になることだから。代々、早慶は残念な家。国立にいけばいい。東京の昔の中流階級

私は世間知らずだったから、東京でいろいろ教えてもらった。早稲田は庶民の大学ではなく東京の小金持ちのステータスシンボルとか。

山の手の金持ちの価値観とか、成金の生活とか、芸能人を自宅に呼ぶね、昔から成金は。昔の話だから書くとね、自宅にジャニーズを呼んでる友達がいたから、ジャニーズだけじゃないけど。私が学生時代にツイッターとかネットが発達してなくてよかったと思う。

今なら、絶対に書かないけど、10代ならタレントがいたら書いちゃったんじゃないかな…と思います。総理と2ショットを取ってツイッターで流すぐらいのことをやったと思いますよ、学生時代にツイッターがあったら。

六本木ヒルズって一番嫌いなんですけどね、同族嫌悪ですよ。同族嫌悪。
本質的にはミーハーな人なんだけど、学問の力で抑えているだけです。ミーハーですよ。学問やってなかったら、ツイッターも毎日、炎上させていますよ。

ガラケーですけど、月々の使用料は1万円以上基本料金で払っていますしね。スマホにした方が安いと思いますよ。浪費癖があるから、自分にお金を使わないように気をつけているだけ。

続く。次、呪いの話ね。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。