林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ブログの読者数を増やしても、無意味。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

livedoorブログって、一時期ずっと有名人ブログの上位ベスト10に常駐していましたよ。本売れてないけど。

一時期、やたら時事記事を増やしましたよね?時事記事を増やすと、2ちゃんねるに貼られたりするから、アクセスは増えるんだけど、記事の著者の名前は覚えて貰えない。

ブログだけのアクセスアップでいいなら、増やせますよ。難しいことを書くのをやめて、怪しいことも書かず、週刊誌的なブログにしたら、アメブロでもベスト10に入れます。ただし、本の読者にはならない。

本とブログとツイッターは完全に別物と考えるべきだと思います。

イスカ(碇シンジ育成計画)の高橋脩さん、サクラ大戦の政一九さん、もしドラのゆきうさぎさん、フォロワーが600人くらいなんですよ。私がプライベートでツイッターをやっていた時もそれくらいだから、そんなに増えない。ツイッターの分析も記事にしますが、大西結花スケバン刑事、テレカを持っていますけど相互フォローで3千人。若い人はわからないと思いますが、20年ぐらい前の人気アイドル。
江川紹子さんも批判されまくっていますが、10年前のオピニオンリーダーですよ。ツイッターはね、私のアカウントもそうなんだけど、評論家から政治家、タレント、アイドル、どんな人間がフォローしているか調べたんですが、一定数を越えると読者を増やしたい人が無差別に登録してくる。100万人フォロワーがいたとすると10万人は読んでいるとは思いますが、9割はとりあえず登録しているだけなんですよ。

今、ブログは読者を切る書き方をしています。ブログは増やす書き方で著名人ブログのベスト10に常駐できました。ありがとうございます。ただ、林雄介を覚えたわけではないから、ツイッターからブログに人が流れてきて、さらにブログを増やす書き方をすると、私が本の読者が増えたと錯覚して危ない。ブログの読者が本の読者になっていないから、本の出版予定はありません。現状で出版社に本を出してくれと言える状態ではない。
ブログの読者の25%も本が売れていないから、じゃあ、誰がブログを読んでいるんだ?と思うんですよ。私はブロガーじゃないですよ、作家。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。