林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

自己啓発セミナーやビジネス書のパクリがわかる理由。英語から日本語訳が間違っている。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

ローマ法王が、韓国人は霊的に生まれ変わるようにという法話がありますが、これも単語によってニュアンスが違ってくるんです。例えば、霊的にをスピリチュアルで表現している場合は、精神性を改善しなさいというニュアンスが強いんです。
自己啓発やビジネス書も元ネタが英語だと、テキストに翻訳版を使うと、そこからアレンジしていくと、英語の元本から意味が離れちゃうんですよ。で、自己啓発やビジネス書で盗作する人は倫理観が低く頭が悪いから、英語のテキストの確認をしていないから、引用文の翻訳が間違っているんです。で、最初はちょっとアレンジした文章を載せるんですが、アレンジした文章をアレンジしたら別の文章になる。その文章をさらにアレンジしていく。自己啓発やビジネス書は米国がルーツのものが大半だから、英語のテキストの直訳と別物になるし、アレンジした文章の分布で、どの本やどのセミナーからパクったかわかるんですよ。

中身でも見当がつきますが決定的なものは、実は、英語とニュアンスが離れた日本語訳の引用で見分けがつきます。

迷惑メールも似たような文章が来るでしょ?あれは、元ネタの本があって、その弟子がセミナーやライティング商材を売って、その商材を買った人間が新しい商材を売っての繰り返しだから。

私は、元ネタ本はありますが、それが、林雄介の読書会のテキストの古典です。大本は陽明学儒教と仏教と道教思想を、欧米の成功術の本でアレンジしてあるだけですよ。
孟子の元ネタは儒教孔子の元ネタは易経易経は天帝。キリストの元ネタはユダヤ教ユダヤ教の元ネタはヤーベとバビロニアとシュメールの伝承(モーゼがエジプトのエッセンスをミックス)。列子荘子の元ネタは仏教と儒教老子老子の元ネタは天帝。

元ネタは必ずありますし、古典、名作と呼ばれるものを3千冊、10年かけて読んだら、誰でも本を書けますよ。普遍的なエッセンスを現代風にアレンジして、自分の個性をいれて、本にすればいいだけだから。10年間、3千冊のインプットがないから、書けないだけで、インプットの絶対量が少なすぎたり、偏り過ぎているんですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。