林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

曳舟で、サインしてきました。首都圏の方は受け取りにいってください。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

曳舟で、いつものごとくサインしてきました。お土産は、ありがたく気持ちだけ頂き、お店でわけさせていただきました。誤解があると困るのですが、気持ちは受け取りました。私が食べる必要はないのです。お賽銭と同じで、持ってきた気持ちそのものにしか価値はありません。真心がこもっていれば、真心を頂きメッセージを書かせて頂いているので、「今回、きちんとしたメッセージがかなり具体的に書いてあります。私もビックリしました。」(書いていない人もあります)。

さて、今回、何人かの方に名前歌を書きました。ただし、あまりいい歌ではありません。私がサインするつもりがなかったので、祈り込んでいないからです。しかし、様々な宗教の方やあるいは無神論者の方もおられるので、あれはあれでありかな?と思います。

わざわざ曳舟の遠いところまで来ていただき、皆さんに恐縮しています。お土産はいりませんが、お気持ちは大変、尊く、私がびっくりするくらい、深く長いサインとなりました。(短い方もなんか書いてあります。)

しかし、あまりにもメッセージが欲しいという念が強すぎると、邪魔がはいり、「お幸せに」としか書けなくなります。期待しない方にはスラスラ書けますが、あまりに期待が大きいと本当にサインだけになります。

考えてみると、今年、最初の名前歌です。ですから、年に1、2枚しか書けません。語呂合わせなら何百枚でも書けますが、私が納得がいくものは熊本で1枚、別府で数枚、東京で1枚。岐阜で2枚。ですから、10枚も書いていないのです。

字はかなり汚いです。綺麗なサインは中身が薄く、字が汚いほど中身が濃いのです。もちろんある程度の字の質で、ある程度の中身を書くこともできますが、自宅に1週間以上こもらなければそんなものは書けません。

今回、ミミズがはったような文字のサインの方もいらっしゃいますが、というか前回より、さらに字が汚いサインがありますが、「最も価値があるサインです」。選挙等で差し上げる必勝は代筆か手本をなぞって書きますから、ほとんど効力がありません。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。