林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

韓国が水車を自力で開発できなかったのに日本や中国は技術大国だった理由。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

中国は、思想大国だから、墨子なんかは発明家を尊重しているんですよ。

日本は、勤労が美徳。これは、古事記日本書紀で、神々が天界で農作業や労働をしていますから、神道は労働を尊ぶんです。神道がベースの儒教だから、技術者軽視にはならないんですよ。日本の儒教や仏教は日本式に改造されていますし、中国は思想大国だから、発明家尊重思想もある。

儒教は、技術者軽視ではないんですけどね。古代の聖帝は労働者だし…。韓国式儒教が解釈が浅く間違っているんです。和民の論語、邪気があるから読んでいませんが、ブラック企業の経営者が論語の解説書を書くから、孟子で、まず衣食住を改善し、それから教育をやれとしつこく書いているんですよ。渋沢栄一は頭が悪いから、論語の解説しか書けなかったんです。
しかし、明治時代に孟子の実践をすれば、国家財政が破綻し、日本が欧米の植民地になっていたと思いますから、時代背景を考えれば、実学重視の福沢諭吉渋沢栄一も間違ってはいないのです。また、明治時代に私が生まれていれば渋沢栄一福沢諭吉のように生きたかもしれません。

一気に豊かにできないから、段階的に豊かにしていくんです。明治時代の福沢諭吉渋沢栄一松下幸之助の時代ではないのです。平成の林雄介イズムの時代になったことを、まず、感謝しないといけない。時代が改善されましたから、実学、古典、全部必要なんですよ。
最も働きもので、最も賢い人々が暮らす時代になってはじめて、格差が少ない精神的にも、物理的にも豊かな時代になりうることを知るべきです。
努力なしで、豊かに暮らせるわけではなく、他の時代より努力しやすい環境に変わったというだけですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。