林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

3倍時間をかければ勉強はできる。3倍の努力を惜しまないこと。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

勉強なんですけれど、例えば、高校を中退している。高校に行っていない人が独学で高校程度の学力を身に付けるには、高校は3年ですが、だいたいは中学の勉強もできていないことも多いんです。中学、高校をあわせたら6年間。で、中学の勉強ができていないということは小学校6年間の勉強もできていないから12年間の空白がある。ですから、高校に行っていない人が高校程度の学力をつけるには9年から12年かかるんです。

大学も4年間ですけど、高校が3年間ですから、7年間。12年から14年かければ大学卒業できるんですよ。で、大学院、これは2年ですから、大学と大学院で6年。6年から12年でマスターできる。博士号も3年の3倍ですから、大学院を出ている人が9年、研究したら取れるわけです。
マスターしたいことの3倍、時間をかければ学べますよ。

20代で高卒で社会に出ても、12年かければ大卒に放送大学に通ってなれますしね。

行政書士に、なぜ、地方上級や国2に合格した私の読者の皆さんで受からない人間がいるのか?1つは一般教養が足らないから。1つは、独学のやり方が間違っているんです。公務員試験でも行政書士でも、予備校に行って合格した人は他の試験に独学で受からない。

予備校は、出る問題に絞って教えています。ですから、独学のやり方を極めたら、行政書士に受かった人は宅建でも司法書士でも、社労士でも独学で受かるんですよ。

なんか勘違いしていてね、行政書士の問題なんか一週間私が直々に教えれば、私の読者なら受かりますよ。行政書士は、林雄介流の勉強術の練習にやっているんです。

私の勉強術も、小学校から大学までかけてノウハウ化したものですから、それを1、2年で取得できると考える発想そのものが図々しい。実に図々しい。地方帝大以上で1年、国立大以上で3年、マーチなら10年、高卒なら20年。日大なら15年。東大でも在学中なら数ヶ月。卒業生なら1年。早稲田の政経でも1年。は取得、理解するのに時間がかかるんです。
テクニックとノウハウは別物ですよ。考え方と理論と試行錯誤があるのがノウハウ。

時間をかけて身につけたものは、失うのもゆっくり。すぐに身につけたものは、失うのも一瞬。

エッセンスは半日で説明できますが、使いこなすには時間がかかることをご理解いただきたいのです。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。