林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ちょびちょびと水分補給を。熱中症対策。o(^▽^)o

eb14561b.jpg

浅草観音本道前にて。
いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

私は外出するときは、水分をとらないんですが、危ないですよ。

本人が熱中症になっていっているのに気がつかないんですね。ジワジワ、熱中症になるから。浅草観音にも救急車が来ていましたが、本人は発汗していたり、水分が減っていっている自覚がないんですね。

そうすると、熱中症対策用のペットボトル飲料や経口補給水がありますが、塩分、塩化ナトリウムも減るから水やジュースだと塩がないんですね。

炎天下で外出するとか、熱中症になりそうな環境で作業するなら、塩化ナトリウムが入っている飲料水を少しずつ少しずつ飲むんです。

運動中に生徒が熱中症で救急搬送されますが、確かに運動しながら水分補給って難しいんですよ。しかし、これだけ熱中症が有名なご時世ですから、数十分おきに塩化ナトリウムが入っている飲料水で定期に休ませて、熱中症対策をすべきですし、それができないなら学校教育で夏はスポーツをさせるべきではありません。
文部科学省から、熱中症対策の通達を出して、現場で無視したら懲戒にしないとダメです。日の丸、君が代と違って、現場の判断で熱中症対策が不十分だったら死にますよ。まさか、今は水を飲ませないスポーツ指導者はいないと思いますが、皆無ではない可能性がある以上、熱中症対策の通達を出して、不適切な運用があれば懲戒にしないと生徒が死ぬ。福島原発熱中症対策が不十分な場合、東京電力刑事罰を課さないとダメです。
過失傷害は親告罪ですから、作業員の熱中症は業務上過失致死傷罪で起訴したらいい、東京電力を。
皆様もちびちび水分補給して熱中症に気をつけてくださいね。

林雄介with,you。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の教育に役立つ健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他多数。