林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

菓子まき。o(^▽^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

今日は東京は雨が降っています。

ところで、「菓子まき」ってご存知でしょうか?。北陸と中部はやる。名古屋と違い、岐阜は名古屋ほど派手にはやりません。で、菓子まきって、嫁さんの実家の2階のベランダから菓子をまくんです。これは岐阜バージョンです。新郎の家でまくのもありです。

ただし、嫁さんの実家でまくため、近隣同士の結婚でしかまきません。例えば、新郎が東京の人なら結婚式は東京でやりますから、菓子まきはやりません。

母が嫁ぐときに、母のお兄さんが母の実家の2階のベランダから菓子まきをしたそうです。妹が結婚するときに、1回、菓子まきをしてみたかったのですが、旦那の実家が横浜だったので結婚式も横浜でやったので菓子まきはやりませんでした。

菓子まきの思い出といえば、小学校の夏休みに蝉とりをしていたときに、偶然、菓子まきをやっている家があり、虫取り網で友達と取ろうとしましたが、取れませんでした。菓子まきは、おばさんが命懸けで取りにきます。いい大人が真剣に菓子の奪い合いをするのは、あまり好ましいこととは思えません。

どこかの菓子まきで、ビニールで小分けにして配っていたのでその方がいいと思います。まあ、冠婚葬祭にお金をかけるべきではないと思います。葬式も棺桶は焼くだけなんだから、ダンボールで燃やせばいいんですよ。肉親でやると気の毒ですから、肉親ではやりませんが、私が死んだら棺桶はダンボールで、焼いて、骨も残ると面倒だから、法的に問題なければトイレに流して捨てます。私の葬式は、読経なし、焼いて骨流して、終わり。

林雄介with,you。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の教育に役立つ健全図書。↓。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他多数。