林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

好奇心を殺さない、葛飾区立石の綿菓子屋さん「ふわり。」探検記。(=^▽^=)34のオッサンの綿菓子屋。

da3855c7.jpg

357bc7cd.jpg

いつもありがとうございます。元官僚で作家の林雄介です。o(^▽^)o

綿菓子屋さん「ふわり。」はネット掲示板で、綿菓子屋さんをやりたいと語った店主の力也さんが、福井から上京してきて作った綿菓子屋です。一昨日、昨日と往復2時間かけて、綿菓子代より高い交通費をかけて、葛飾区に行ってきました。ニコ生主ハウスというものがあることも、わかりました。
結果論になりますが、3日は朝6時半から夕方16時まで、綿菓子屋さん・ふわり。にいました。開店から閉店まで、見学させていただいたことになります。綿菓子食べ放題で、1本だけ綿菓子を食べました。

まず、遠方から何時間もかけて、綿菓子をわざわざ食べにくる方々に感動しました。有意義な無駄ってあるんですよ。経済、社会活動は8割は合理性の追求をする必要があります。しかし、非合理的なことをあえてする合理性。世の中、合理的なことだけではやっていけないんですね。非合理なことだけでもやっていけませんが。合理性と非合理性のバランスがあって、合理的になると思います。今日は、100名弱の方がいらっしゃったのでしょうか?。カップル多かったですよ…。
おそらく、SNS、Twitter、ブログで情報が拡散していくのでしょう。皆さん、写メールやニコ生中継をしていましたから。ニコ生は、女優のつぼみさんの来店で盛り上がっているようですが…。

しかし、冷静に考えれば、まだ開店して3日です。店主の力也氏も綿菓子収入では生活できずに午後は、すべてバイトで生活費を賄っています。週末は地方からの遠征組が来るでしょう。おそらく来週はマスコミも来るでしょう。しかし、その後は未知数です。ただ、ネット上の人と人との繋がりと力也氏の捨て身の精神で、福井からいきなり上京してきて、綿菓子屋が東京にオープンしたというミラクルは、ネットがなければ起こらなかった都会のメルヘンだと思います。メルヘンの後は、現実の経営や様々な問題があるんですね。これは、最後は本人の熱意だけ。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。

林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。

〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。