林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ツイッターについて。(=^▽^=)喜怒哀楽がストレートに伝わる怖さ。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

ツイッターは、短文で投稿できますよね。短文って、怖いんですよ。ブログでも、かなり誤解を生むことがあります。短文ゆえに、誤解が生まれやすいんです。
もう一つは、気軽に投稿できるって、怖いんです。人間には感情があります。喜怒哀楽があります。喜怒哀楽が、そのまま全世界に流れるのがツイッターですよ。
一回流れたら、記録として残るんですよ。喜怒哀楽をそのまま文章にするって、怖いんです。

例えば、「彼氏が昇進なう。」これ、普通の文章で「喜」ですよね。しかし、TLを見ている人は、今日、リストラされたり、「彼氏がリストラされたなう」(哀)だったりします。これ、昇進とリストラされた彼氏同士が同じ会社なら、間違いなく(怒)になりますよね?。

まず、同じ中身でも受けとる相手によって、印象が違うんです。

これは、ブログでも同じことが言えます。私のブログは、極端な話も多々あります。庭山由紀さんのブログには、キリストの墓の話や竹内文献の話は出てきませんが、私のブログは何でもありです。ですから、リピーター率と、もう一つ、「検索から入ってきた読者が他の記事を読むか?」一見さんを観察すると、まず、他の記事は読みません。新規定着率は数%です。これは安定成長です。新規定着率が高いブログは、怖いですよ。急速に発展したものは急速に衰退します。

au公式以前にもいくつかブログを書いていました。ブログを書きはじめた動機はYahoo!知恵袋で、回答しても身分を明かさないと信じて貰えないんですよ。ブログもいろいろ書いていましたし、SNSでは、「BSE日記」を掲載しましたからね(守秘義務で逮捕されないレベルで。)、いろいろあって今の形になりました。ブログ歴は10年。auブログは、林雄介ブログがなくなる前にauブログがなくならなきゃいいけどと書いたらなくなりましたね…。

ブログでも、携帯投稿です。PCにすると、リアルタイムになるんですよ。携帯投稿は、投稿していないものや半日くらい考えてやっぱり載せた文章もあります。喜怒哀楽がストレートに不特定多数の方に伝わるのは怖いですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。

〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。