林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介のブログが複数ある理由(複数ブログのメリット)。(=^▽^=)アフリェイト収入は0円。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

通常、公人が複数ブログを持つことは好ましいことではありません。なりすましが出てきたり、検索順位も落ち、読者も分散化します。

では、複数ブログの最大のメリットは何でしょうか?。それは、バックアップとブログ提供先の企業に対する「抑止力」です。仕組みが変わりましたから単純比較できませんが、au公式ブログ時代よりも、複数ブログのトータル読者数、閲覧数は落ちています。おそらく、ブログの一本化をした方が読者数は伸びると思います。

しかし、もし一本化してブログが消えた場合のリスクを考えると、ブログの複数化でどれかは生き残ります。次に、ブログ運営会社が何らかの事情でブログを削除した場合、他のブログから批判できます。運営会社に対する抑止力として、複数ブログを持つことで、ブログの運営の保障ができます。ちなみに、古い読者には何度か説明しましたが、アフリェイトを否定はしませんが、私は印税を頂いています。ですから、ブログに私の本へのアフリェイトを貼ってありますが、アフリェイト収入はポイントで寄付できるところは全額寄付。それ以外は、ポイントを失効させて、ポイントと同額を様々な義援金に寄付しています。そもそも、お金としてアフリェイトを受け取ることはできないようにしてありますし、1円もアフリェイトは頂いておりません。

「本の写真を載せないと作家と信じてくれないでしょう?」ですから、もし、アフリェイト収入を私が得ているとお疑いであれば、直接、アマゾンや書店でご購入下さい。アフリェイト・ポイントですが、全ブログで年間1500円から2千円前後です。ですから、万単位で寄付していますから、アフリェイト収入よりは寄付しています。あとは、著者でさえ、月100円程度のアフリェイトはビジネスになるのか疑問です。ぜひ、皆さんのブログに「林雄介」のアフリェイトを貼ってみて下さい。私と相互読者登録のブログは「著者公認アフリェイト」で、どうぞ。私が読者登録するときにブログとプロフィールの確認をしていますから。「基本的に商業系のブログは読者登録を控えさせて頂いています。ご了承下さい。」

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。

〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。