林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

鳥取大学生いる?農水省。

学名を出そうかどうか、迷いましたが、よく見てくれていますから、教職員かもしれませんが、サーチで「農水省」とありましたので、まあ、同期が鳥取大学で教えているのかもしれませんが・・・。

地方大学から、農林水産省に入省する場合なんですが、事務官は1名は取る事もあります。私の年次は、東大、早稲田、慶應、地方国立大の順番で採用しています。そういえば、京大がいなかった気がします。

技官は、上級職に関しては学歴は関係ありません。(上級職に受かる大学なら採用します。うちの最低ラインは、青○学院、1名います。「踊る大捜査線」の青島さんと同じ学歴ですよ。いや、日東駒専でも、上級職に受かれば採用しますよ。警視総監で日大か法政大の夜間かなんかの人いるし・・・。警察庁は、警察庁長官には東大しか昇進させない。ただし、警視総監は前例があるので、次官だけ学歴フィルターがありますよ。ただ、次官になれない東大法学部の方が多いですよ。東大法学部でも通産省は審議官クラスで切りますよ。それを考えたら、上級職は少なくとも課長・審議官までは学歴フィルターなくいけますよ。東大法学部で何パーセント局長までいけるんでしょうね。次官になれるのは1名ですよ。次官になっても、上にわけのわかんない大学を出た大臣、総理がいますよ。官僚、霞ヶ関が日本を牛耳っているといいますが、人事権は政治家が持っていますよ。族議員が妨害に来ますよ。族議員を滅ぼそうと思ったら、自殺に追い込むか、逮捕させるしかないですよ。

それを考えたら、官僚の学歴フィルターも意味があるんかいなと思うわけです。農水の族議員のドンって戦後は河野一郎ですよ、朝日新聞、早稲田の政経河野一郎は、アンチの課長の全更迭をやっていますよ。鈴木宗男松岡利勝レベルじゃないですよ。物言わぬ農水省を作った張本人は、河野一郎ですから、おそらくかなり罪があるでしょうな。

学歴フィルターがあるのは、官房副長官になれる内務省系の省庁です。旧厚生省、警察庁、旧自治省。ただし、国土交通と財務からも官房副長官が出てので「?」。)ただし、総括審議官クラスは東大・京大が独占しています。ただ、東大・京大であっても審議官、課長で大多数が終わることを考えれば、地方国立大で農水省に入省することが不利だとは思いません。で、京大は技官の学閥があります。農業経済も学閥があります。
東大は、学閥がありそうでない。政経の学閥もあることはありますが、そんな少数民族で学閥になるのかよと思います・・・。慶應は聞いたことがありませんが、たぶん、あるでしょう。正確にはオープンな学閥とマイナーな学閥があり、マイナーという意味の学閥なら2名以上、採用者がいれば学閥はあるでしょうね。

技官は、旧帝大は院卒が多く、地方国公立は大卒が多いように感じます。
農政局ではなく、農水省というサーチでしたから、農水省本省採用についてのみ記述します。

林雄介。